大久保宙
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

大久保博」あるいは「大久保寛」とは別人です。

大久保 宙(おおくぼ ひろし、1975年 - )は日本の打楽器奏者。ニックネームはちゅうさん。
略歴

東京都町田市出身。世界で初めてのプロMiburi奏者[1]として、アメリカを中心に世界20カ国で活動した。

その後日本に帰国し、日本国内や世界各国でコンサートを開催している。またCMやコンサートなどのプロデュース、教則本の執筆なども手がけている。アジア、アフリカの楽器を多く使うことが特徴である。

2005年にはフレームドラムの普及のために出版社 ATN より『4つのスタイルを学ぶフレームドラム』を出版した。2007年に発売したカホン&ジャンベ教則本は大ヒットとなる。

ここ数年はカホンを中心にヨーロッパ、台湾などを中心に活躍している。
学歴

町田市立町田第5小学校卒業

町田市立南大谷中学校卒業

東京都立山崎高等学校卒業

Anna Maria College 中退

Hartt School of Music(ハートフォード大学)大学院 (GPD) 卒業

ディスコグラフィー

TOBIRA - 1997年

I AM - 1999年

SPICE - 2000年

BUMBA - 2004年

NGOMA - 2007年

Rhythm BoX - 2008年

Balladi - 2018年

著書

2003年 スネア・ドラムのためのベーシック・リズム・メソッド   

2003年 パーカッション&ドラムスのためのリズム・パターン集  

2003年 スネア・ドラムのためのデュエット&アンサンブル

2004年 和太鼓アンサンブル 導入曲集  

2004年 和太鼓&パーカッション・アンサンブル  

2005年 フレーム・ドラム

2007年 
カホンジャンベ

2008年 ザ・ベーシック・ドラムス

2008年 リズム・トレーニング

2009年 カホンジャンベ・ドラミング

2009年 プロもここからはじめたカホンジャンベ・フレーム・ドラム(DVD)

2010年 プロのワザを極めるカホンジャンベ・フレーム・ドラム(DVD)

2014年 スネアドラム 32エチュード 

2014年 カホン・アンサンブル曲集

共著

2005年 和太鼓&横笛/フルート アンサンブル曲集(朱鷺たたら&大久保宙著)

2005年 鍵盤打楽器ベーシック・メソッド(中川佳子&大久保宙著)

2005年 鍵盤打楽器4マレット・テクニック(中川佳子&大久保宙著)

2005年 マリンバ・ソロ曲1(中川佳子&大久保宙著)

2006年 マリンバ・ソロ曲2(中川佳子&大久保宙著)

2006年 マリンバ・ソロ曲3(中川佳子&大久保宙著)

2007年 マリンバ・デュエット&アンサンブル曲集(中川佳子&大久保宙著)

外部リンク

公式ページ

HCO MUSIC ページ

脚注[脚注の使い方]^公式ページプロフィールに記載
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、音楽家演奏者作詞家作曲家編曲家バンドなど)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:音楽/PJ:音楽)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9661 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef