大下英治
[Wikipedia|▼Menu]

大下 英治(おおした えいじ、本名:ひではる[1]1944年6月7日 - )は、日本のルポライター作家

広島県安芸郡府中町生まれ。広島大学文学部仏文科卒業。
来歴

父親を原爆で失い、自身も被爆者健康手帳を所持。中学卒業後、一旦は三菱造船所の養成工となり就職するが退職し、高卒資格を得るため広島県瀬戸内高等学校に通いながら予備校にも通学。大学卒業後は電波新聞社に就職するが、後に退職し[2]1968年に大宅マスコミ塾第7期生となる。同じく広島育ちの作家・梶山季之のスタッフライターであった時期もあり、その時の先輩には恩田貢岩川隆などがいる。

1970年週刊文春特派記者となって[2]以降、1982年まで13年間在籍。在籍中の1981年に『小説電通』(三一書房)により作家デビューする。次いで月刊『文藝春秋』に執筆した「三越の女帝・竹久みちの野望と金脈」が大反響を呼び、三越岡田茂が社長退陣に追い込まれる三越事件のきっかけともなった。

1983年、週刊文春から独立し作家に転身。これ以降、政治経済、芸能など各界の著名人の他、政治家の人物伝執筆を多く手がける傍ら、政治関連のテレビ番組などにも並行して多数出演。また、美空ひばりの評伝を本人が亡くなる直前に「週刊新潮」に連載、新潮社で刊行したこともあり(2001年に廣済堂文庫で再刊)、ひばりの逝去後には追悼特集を組んだテレビ番組にも多数出演した。2009年に回顧録『トップ屋魂 週刊誌スクープはこうして生まれる!』(ベストセラーズ)を出版、仲間だった花田紀凱が推薦の文をよせた。

同じ2009年には『日本再生の切り札 与謝野馨』も著しているが、同書を本人の選挙区事務所(自民党当時)に売り込み、3000冊(合計450万円)を政治資金で買い取らせたと後に報じられた。支持者は1冊も購入しておらず(公職選挙法抵触の虞あり)、2011年現在でも事務所に積み上げられたままだという。これに対し大下は与謝野の秘書から「本にするなら買いましょう」という話があり、自分の側から売り込んだものではないと説明している[3]
人物

前出の梶山と同様に、大下も多数のスタッフを抱えており、自身だけでなく彼らの取材をもとに情報を仕入れている。大下のもとでスタッフとして活動していたうちの一人に、ノンフィクション作家の高山文彦がいる。
著書
1980年代

『小説
電通三一書房 1981 のち徳間文庫 

『帝王の倒れる日』スポニチ出版 1982

『ビジネスマン三国志』スポニチ出版 1982

『教祖を墜とせ ドキュメント小説』学陽書房 1982

『ドキュメント三越 女帝・竹久みちの野望と金脈』三一書房 1983 「ドキュメント三越の女帝」徳間文庫

『小説NHK』三一書房 1983

『小説闇将軍』三一書房 1983

勝田清孝の冷血』現代書林 1983 「冷血・連続殺人鬼勝田清孝事件」新風舎文庫 

『小説グリコ事件』グリーンアロー・ノベルス 1984

『視聴率ハンター』光文社カッパ・ノベルス 1984 のち文庫

『はみだし社員大奮戦』角川文庫 1984

『「中内?」の限りなき挑戦』講談社 1984 「中内功のダイエー王国」現代教養文庫

『実録殺人会社』トクマ・ノベルズ 1984 「殺人株式会社」文庫 

『流通の覇王 小説『スーパー』戦争』トクマ・ノベルズ 1984 のち光文社文庫 

『修羅の群れ』トクマ・ノベルズ 1984 のち文庫、桃園文庫幻冬舎アウトロー文庫   

キリンvsサントリー 小説生ビール戦争』グリーンアロー・ノベルス 1985「小説ビール戦争」光文社文庫

『小説 早稲田大学角川書店 1985-86 「永田町の“都の西北”」角川文庫

『若き牙の折れるとき 小説中江滋樹』トクマ・ノベルズ 1985 「欲望銘柄」文庫、桃園文庫 

『総理密造計画を撃て』角川ノベルズ 1985 「政界無頼」徳間文庫

『蘇ったミスター球団』カドカワノベルズ 1985

『玄海灘の虎』トクマ・ノベルズ 1986 のち文庫、桃園文庫 

『地獄の黄金 小説・豊田商事』サンケイノベルス 1986

『小説 早稲田青春無頼帖』読売新聞社 1987 「わが青春の早稲田」祥伝社ノン・ポシェット

『殺人列島 犯罪小説集』双葉ノベルス 1987 のち文庫 

『十三人のユダ 三越・男たちの野望と崩壊』新潮社 1987 のち文庫 

『自民党の気になる面々 小説政争』角川文庫 1987

『小説 国鉄解体 ドキュメント・ノベル』実業之日本社 Joy novels 1987

『小説 田中軍団』角川文庫 1987

『覇狼 広島やくざ戦争』桃園書房 1987 「広島やくざ戦争」文庫、幻冬舎アウトロー文庫

『魔クルスの黙示録』光文社カッパ・ノベルス 1987 のち桃園文庫

『敵陣より帝王を撃て』トクマ・ノベルズ 1987.10 「社長ハンティング」文庫

『総裁選銀行 小説・平和相銀事件』双葉ノベルス 1987.10 のち文庫 

『ドキュメント東芝の悲劇 次に狙われるのはどこか』ダイヤモンド社 1987.12

石原裕次郎 男たちの熱き心と石原軍団の伝説』勁文社 1988.1 「裕次郎伝説」廣済堂文庫

山下元利物語』朋山会事務局 1988

『中曽根が笑った日 小説総裁選』角川文庫 1988.1

『自民党の若き獅子たち』角川文庫 1988.11

『二代目ミスター誕生』角川書店 1988 「蘇ったミスター球団」徳間文庫

『女帝 ドキュメンタリー・ノベル』祥伝社ノン・ポシェット 1988

『小説日本大学』角川書店 1988 のち文庫 

『実力政治家を輩出する「早大雄弁会」の研究』PHP研究所 1988

『極悪狩り』ベストセラーズ 1988.9 のち桃園文庫 

『8割の男』光文社カッパ・ノベルス 1988「東京外為市場25時」徳間文庫

『小説 東大法学部』角川文庫 1989 のち広済堂文庫 

『小説 江副浩正』徳間書店 1989 「世間の非常識こそ、わが常識」光文社文庫

『小説 税制国会 リクルート疑惑』角川文庫 1989.5

『小説 安藤組』桃園新書 1989-90

美空ひばり 時代を歌う』新潮社 1989.7 のち文庫、「美空ひばり 不死鳥伝説」広済堂文庫  

『魔性のシンデレラ 松田聖子ストーリー』角川文庫 1989.7

『小説リクルートの女たち』イースト・プレス 1989.8 「疑獄の女たち」桃園文庫

『小説自民党 次を狙う男たち』祥伝社ノン・ポシェット 1989

1990年代

『巨人軍監督列伝
の苦悩,藤田の成功』PHP研究所 1990.7

『小説政界陰の仕掛人』1990.7 (角川文庫)

『戦国七人衆 小説自民党』祥伝社 (ノン・ポシェット) 1990

『小説・土井たか子 山が動いた』徳間書店 1990.1 のち現代教養文庫 

渡辺美智雄の総裁選』1990.2 (徳間文庫)

『梟商 小佐野賢治の昭和戦国史』講談社 1990.7 のち文庫 

『小説・安倍晋太郎 爽快なり、立ち技』徳間書店 1990.12

『やるしかなか! 小説・田淵幸一双葉社 1990.9

『無敵の姐さん』大陸書房 1990 「唐獅子姐御」桃園文庫  

『映画三国志 小説東映』徳間書店 1990.4

『小説東急王国』毎日新聞社 1990.12 のち講談社文庫 

『捨ててこそ、首領 小説金丸信』政界往来社 1990.11 「捨身の首領金丸信」徳間文庫

『知られざる王国NHK』講談社 1991.8 のち文庫 

『小説福沢諭吉経済界(Ryu selection) 1990 のち人物文庫 

『永遠の力道山 プロレス三国志』徳間書店 1991.9 「力道山の真実」祥伝社文庫 

『小説横綱千代の富士』毎日新聞社 1991.10

『慈愛のひと美智子皇后』光文社 1991.10

『蘇える松田優作』リム出版(Lucky books)1991 のち広済堂文庫 

『小説・都はるみ 炎のごとく』徳間書店 1991.2 のち河出文庫 


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:38 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef