夢の島熱帯植物館
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}夢の島公園 > 夢の島熱帯植物館

夢の島熱帯植物館
Yumenoshima Tropical Greenhouse Dome

施設情報
正式名称都立夢の島公園
夢の島熱帯植物館
愛称ゆめねつ
専門分野熱帯
事業主体東京都
管理運営夢の島公園管理事務所
所在地136-0081
東京都江東区夢の島2丁目1-2
位置.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度39分4.72秒 東経139度49分45.51秒 / 北緯35.6513111度 東経139.8293083度 / 35.6513111; 139.8293083座標: 北緯35度39分4.72秒 東経139度49分45.51秒 / 北緯35.6513111度 東経139.8293083度 / 35.6513111; 139.8293083
テンプレートを表示

夢の島熱帯植物館(ゆめのしまねったいしょくぶつかん、Yumenoshima Tropical Greenhouse Dome)は、東京都江東区夢の島都立夢の島公園にある植物園

1988年に開設された。熱帯植物を主に展示する植物園で、社会科見学の際にもよく利用される。

2006年4月1日から指定管理者制度により、日比谷アメニス日比谷花壇山武、日建総業、インテリアスケープ、エコルシステムの6社によって構成された日比谷アメニス夢の島グループによって管理されるようになった。

新江東清掃工場の余熱を利用している。ドームの中
基本情報

開館時間 : 9時30分 - 17時00分(入館は16時00分まで)

定休日 : 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、
12月29日 - 1月3日

アクセス : JR京葉線 りんかい線 東京メトロ有楽町線新木場駅から徒歩15分、 東京メトロ東西線木場駅および東陽町駅から都営バス木11系統にて夢の島下車徒歩7分

通常料金 : 中学生100円(都内在住在学者は無料)、大人250円、高齢者(65歳以上)120円

団体割引(20名以上) : 中学生80円、大人200円、高齢者90円

ただし、障害者手帳療育手帳・愛の手帳の所持者と、その付添者1名は無料


年間パスポート : 中学生・大人1000円、高齢者480円

主な施設

映像ホール熱帯に関する15分の映画を2本立てで、一日中自動上映している。

大温室中心施設であり、ドームを3つ重ねたような特徴的な外観である。隣接する新江東
清掃工場からの高温水によって賄われていることで知られている。

Aドーム「木生シダと水辺の景観」

Bドーム「ヤシと人里の景観」

Cドーム「小笠原の植物とオウギバショウ」


食虫植物温室

情報ギャラリー

ゆめのへやフランス生まれの積み木型知育玩具「カプラ」で遊ぶことができるスペース。2008年オープン。

イベントホール

喫茶室メニューには、トロピカルフルーツのジュースや、ナシゴレン等のアジア料理も用意されている。なお、窓からは温室を覗くことができるようになっている。

ハーブ園

マスコット

夢の島熱帯植物館のマスコットは「このは」と「このみ」である。それぞれ頭に草と花を乗せている。
関連項目

電脳警察サイバーコップ(同作品での撮影やスチール撮影に使われている。第2話、街がしずむ!海上都市を救え!など)

外部リンク

都立夢の島公園 夢の島熱帯植物館










東京都立公園
動物園

井の頭自然文化園

恩賜上野動物園

葛西臨海水族園

多摩動物公園

植物園

神代植物公園

夢の島熱帯植物館

庭園

旧岩崎邸庭園

旧芝離宮恩賜庭園

旧古河庭園

清澄庭園

小石川後楽園

殿ヶ谷戸庭園

浜離宮恩賜庭園

向島百花園

六義園


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:33 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef