夢に見た日々
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}シリーズ・街  > 夢に見た日々

夢に見た日々
ジャンルシリーズ・街
企画田中利一(テレビ朝日
近藤晋(総合プロデュース)
脚本山田太一
演出深町幸男
北島隆
油谷誠至
出演者千葉真一
桃井かおり
佐野量子
坂上忍
なぎら健壱
中島唱子
三崎千恵子
音楽福井峻
オープニングアンヌ・ドゥールト・ミキルセン「フォトリエ」
エンディングアンヌ・ドゥールト・ミキルセン「フォトリエ」
国・地域 日本
言語日本語
時代設定1989年
製作
プロデューサー岩永恵(テレビ朝日)
杉崎隆行(総合プロデュース)
撮影地隅田川言問橋とその周辺
撮影監督當間利男
宮田伸
加藤孝男
編集今村信男
制作テレビ朝日
総合プロデュース
製作テレビ朝日

放送
放送チャンネルANN系列
映像形式アナログ放送
音声形式モノラル放送
放送国・地域 日本
放送期間1989年10月19日 - 12月21日
放送時間木曜日 21:00 - 21:54
放送枠木曜ドラマ (テレビ朝日)
放送分54分
回数10
テンプレートを表示

『夢に見た日々』(ゆめにみたひび)は、日本テレビドラマ主演千葉真一脚本山田太一制作テレビ朝日・総合プロデュース。『シリーズ・街』の第14作。

1989年10月19日から12月21日までANN系列にて、『木曜ドラマ (テレビ朝日)』の毎週21:00 - 21:54に全10回が放送された。
概要

隅田川沿いの潰れかけている喫茶店を、関本慎作と従業員たちが立て直していく物語[1]言問橋とその周辺を舞台にしており、中年も若者も心に傷を持つ人々が集まり、それぞれのやり方で再出発に挑む姿を中心に、注目を集めることが無くても地道かつ誠実に働く人々のその生き方や大人の恋の人間模様などを、人情喜劇風やサスペンス調なエピソードを交えつつ、“大人のメルヘン”といったようなタッチで描かれたドラマである[2][3][4][5][6]。舞台となった店は言問橋南側の隅田川左岸に在る建物で、放送時は橋の上流に隅田川テラスが完備されていた。後に言問橋から下流へもテラスが延伸されたので、建物は撤去されて今は存在していない。

千葉真一と山田太一は『深夜にようこそ』に続くタッグで、千葉にとって同局の主演ドラマは『七色とんがらし』以来である。山田は『シリーズ・街』の第1作『表通りへぬける地図』以来で、2作目の脚本を執筆した。
ストーリー

米村洋子は同僚の太田実と付き合っていたが、太田はビル会社の令嬢である片倉由美子と婚約した。寝耳に水の洋子は、太田と由美子を待ち伏せ、由美子の面前で太田に怒りをぶつけた。このことは職場で話題となり、落ち込む洋子を気に留めた同僚の土屋多恵子は、高級なフランス料理店へ誘う。洋子と太田が付き合っていることをそれとなく知っていた多恵子は、預金獲得がトップの太田を残したい支店長から、渋谷支店の移動を洋子が受け入れるよう、説得を頼まれていた。最初は拒んだ洋子だったが、店の落ち着いた雰囲気もあり、職場に配慮すると決め、多恵子の気遣いに感謝し、移動を受け入れていた。

食事と時間が進む中、いきなり多恵子は席を立ち、隣の席の壮年の男性に「何で私を見るんですか」と詰問し始める。男性は穏やかに「見ていませんよ」と答える。多恵子は睨んでいたが、突然泣き出して謝りだしたので、洋子は驚いてしまう。その後、彼はメルセデス・ベンツで多恵子と洋子を最寄りまで送っていくが、多恵子は無礼を働いたこともあり、コーヒーに誘う。3人で話をしていたが、壮年の男性は名前も仕事も明かさない。その鷹揚な人柄に多恵子は関心を寄せ、だんだんと惹かれていく。

紆余曲折を経て、彼は元プロ野球選手の関本慎作であるとわかる。ようやく慎作と再会できた多恵子は、慎作がマスターである隅田川沿いの喫茶店「河」に案内される。「河」は客足がさっぱりで倒産寸前であった。店員の川口松江と倉橋辰次やバイト店員の早川重彦と永井正美は、慎作の経営再建にさほど期待していない。多恵子と洋子は自分の貯金を出資して、店をリフォームし、経営の立て直しに参画する。「河」のスタッフも参加し、慎作の店はレストラン「テラス」としてリスタートした。

慎作を始め、多恵子や洋子も心に傷を抱えており、彼らが店を立て直していく過程で、自らも立ち直ろうとそれぞれの再出発が始まる。
登場人物
主要キャスト

※全回出演。

関本慎作 - 千葉真一
喫茶店「河」を営む、元プロ野球選手。
西鉄ライオンズ大洋ホエールズロッテオリオンズと渡り歩き、現役を退く[2]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:81 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef