夕雲型駆逐艦
[Wikipedia|▼Menu]

夕雲型駆逐艦
1944年5月15日、浦賀沖の清霜[1][2]
基本情報
種別一等駆逐艦[3]
運用者 大日本帝国海軍
建造数19隻
前級陽炎型駆逐艦
次級秋月型駆逐艦
要目 (計画)
軽荷排水量1,885.5トン[4]
基準排水量2,077英トン[5]
公表値 2,040英トン[6]
公試排水量2,520トン[5]
満載排水量2,772.70トン[4][注釈 1]
全長119.300m[7][8][注釈 2]
水線長117.000m[5][7]
垂線間長111.000m[5][7]
最大幅10.800m[5][7]
水線幅10.800m[5][7]
深さ6.460m[5][7]
吃水公試平均 3.760m[5][7]
満載平均 4.03m[5]
ボイラーロ号艦本式缶(空気余熱器付) 3基[9]
主機艦本式タービン(高中低圧) 2基[9]
推進器2軸 x 380rpm[9]
直径3.300m、ピッチ3.545m[10]
出力52,000shp[5]
速力35ノット[5]
航続距離5,000カイリ / 18ノット[5]
燃料重油 600トン[5]
乗員計画乗員 225名[11]
夕雲竣工時定員 228名[12]
兵装50口径三年式12.7cmD型連装砲 3基6門[14]
25mm機銃 連装2基[14]
(61cm)九二式4連装発射管四型 2基8門[15]
九三式一型改二魚雷 16本[15]
九四式爆雷投射機1基、三型装填台1基[15]
爆雷投下台 水圧三型2基、手動一型4基[15]
九五式改一爆雷 18個[15]
搭載艇7.5m内火艇2隻、7mカッター2隻、6m通船1隻(母港保管)[13]
ソナー九三式水中聴音機1組(後日装備)[16]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:131 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef