夕陽が泣いている
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "夕陽が泣いている" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2023年5月)

「夕陽が泣いている」
ザ・スパイダースシングル
B面チビのジュリー
リリース1966年9月15日
ジャンルグループ・サウンズ
レーベルフィリップス・レコード/
日本ビクター
作詞・作曲浜口庫之助
ザ・スパイダース シングル 年表

サマー・ガール
1966年)夕陽が泣いている
1966年なんとなくなんとなく
1966年


テンプレートを表示

「夕陽が泣いている」(ゆうひがないている)は、1966年9月15日に発売されたザ・スパイダースの楽曲である。

1967年には同名映画が上映され、それについても本記事で取り扱う。
解説

作詞・作曲は
浜口庫之助による。元々はザ・スパイダースの出演映画『涙くんさよなら』(1966年7月、日活)の挿入歌としてスパイダースが劇中で歌った曲。ホリプロ堀威夫によれば、酒宴の席で浜口庫之助が「夕焼けというのはね、お日様が泣いているんだよ」と話したことから本曲のヒントをもらったという。歌謡曲への志向が根強い時代の逆を行き、洋楽からの影響を色濃く反映してきた従来のスパイダースサウンドからさらに一転し、感傷的なフォーク・バラードを堺正章がソロで歌って大ヒット、レコードは公称120万枚を超える売り上げを記録した。

B面は「チビのジュリー」(浜口庫之助 作詞・作曲)。井上順がソロで歌った。

収録曲

両楽曲とも、作詞・作曲:
浜口庫之助

夕陽が泣いている

チビのジュリー

カバー
夕陽が泣いている


チャコとヘルス・エンジェル - 1974年

メイジャー・チューニング・バンド - 1977年のメドレー曲「ソウル・これっきりですよ!!」(同名シングルに収録)の1曲として歌唱。

ザ・マイクハナサーズ - 1989年のメドレー曲「ブルー・シャトウを君だけに」(シングル『二人でカンパイ!』に収録)の1曲として歌唱。

鳥羽一郎 - 2003年発売のアルバム『時代の歌』に収録。

神無月 - 2008年発売の近田春夫&ハルヲフォンのアルバム『リメンバー・グループ・サウンズ』に収録。

小島麻由美 - 2014年発売のミニアルバム『渚にて』に収録。

浜田真理子 - 2018年発売のアルバム『LOUNGE ROSES 浜田真理子の昭和歌謡』に収録。

吉幾三 - 2019年発売のアルバム『あの頃の青春を詩う vol.4 グループサウンズ編』に収録。

レーモンド松屋 - 2019年発売のアルバム『歌謡クラシックスIII ?俺たちのGS?』に収録。

映画

1967年、同名映画『夕陽が泣いている』が日活によって制作された。ザ・スパイダースのメンバーも映画に出演している。若者がバンドに青春をかける歌謡映画。
出演者

山田健次=
山内賢

伊吹洋子=和泉雅子

ザ・スパイダース=田辺昭知とザ・スパイダース

新庄秀夫=和田浩治

伊吹毅=横内章次

野村信一=杉山元

吉川正夫=木下雅弘

笠原明子=志摩ちなみ

小池=杉江弘

赤間=榎木兵衛

シゲ=市村博

医師=長弘

スタッフ

監督/
森永健次郎

脚本/山崎巌


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef