墺土戦争_(1716年-1718年)
[Wikipedia|▼Menu]

墺土戦争

ベオグラード包囲戦(1720年画)
戦争:墺土戦争
年月日:1716年 - 1718年
場所:セルビア
結果:オーストリアの勝利、パッサロヴィッツ条約の締結
交戦勢力
オーストリア大公国オスマン帝国
指導者・指揮官
プリンツ・オイゲンシラーダーリ・ダマト・アリ・パシャ(トルコ語版)
ハジ・ハリル・パシャ(トルコ語版)
墺土戦争 (1716年-1718年)
リスト

ペーターヴァルダイン - テメシュヴァール - ベオグラード

.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

墺土戦争(おうとせんそう、英語: Austro-Turkish War, 1716年 - 1718年)は、18世紀オーストリアハプスブルク君主国)とオスマン帝国東ヨーロッパバルカン半島セルビアを主戦場として衝突した戦争である。
経過
開戦まで

1683年第二次ウィーン包囲及び翌1684年から1699年までの大トルコ戦争を経てカルロヴィッツ条約が結ばれて以降、両国の間に戦闘はなく平和な時期が続いた[1]。オーストリアハプスブルク家は、スペイン継承戦争1701年 - 1714年)の渦中にあったことも、その理由の一つである[1]

しかし、オスマン帝国はスルタンアフメト3世の治世で対外戦争に乗り出し、1710年ピョートル1世ロシア・ツァーリ国相手に大北方戦争プルート川の戦いで勝利する。さらに1711年プルト条約アゾフを取り戻し、1714年ヴェネツィア共和国ペロポネソス半島を巡り戦争が始まった(オスマン・ヴェネツィア戦争(英語版))。オーストリアは、カルロヴィッツ条約に基づきヴェネツィア側に立たねばならず、またトルコのダルマチア侵攻により脅威を受けた[1]

フランス王ルイ14世が1715年9月1日に崩御し、西仏の影響力が低下したことや、ロシアの進出の可能性が少ないこともあり、オーストリアは1716年5月に宣戦布告した[1]

戦争に向けた準備は1715年からオーストリア軍総司令官のプリンツ・オイゲンが中心として進めていた。オーストリアは神聖ローマ帝国諸侯とローマ教皇クレメンス11世からの資金援助と援軍派遣を受けていた他、1716年にイギリスと同盟を結び背後のスペインを牽制、バルカン半島出兵への準備を整えていった。

一方のオスマン帝国もイェニチェリスィパーヒーや周辺国の軍勢を動員してオーストリアを迎え撃つ体勢を打ち立て、ベオグラードを中心に守備を固めていった[2][3]
オイゲン公の活躍.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}ペーターヴァルダインテメシュヴァールベオグラードカルロヴィッツパッサロヴィッツ 関連地。今日のセルビア共和国周辺に相当する。

1716年7月、オイゲン公を司令官としたオーストリア軍は首都ウィーンを出発、ドナウ川に沿ってバルカン半島の南へ進軍し、7月9日にフタクに着任した[4]。スペイン継承戦争終結後、オーストリア軍は縮小していたため、ハンガリー方面には8万名の兵力となっていた[4]

一方オスマン帝国側は、大宰相でアフメト3世の娘婿であるシラーダーリ・ダマト・アリ・パシャ(トルコ語版)が15万の軍勢でベオグラードに在った[4]。これが北上して、ベオグラードへの前線基地となるペーターヴァルダインを包囲した。

8月2日、カルロヴィッツ付近でオーストリア軍の前衛とトルコ軍1万名が交戦した[4]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:29 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef