増田順司
[Wikipedia|▼Menu]

ますだ じゅんじ
増田 順司
本日休診』(1952年)
本名吉野 順二[1][2][3](旧姓 - 増田[4]
別名義増田 順二
生年月日 (1915-10-25) 1915年10月25日
没年月日 (1989-05-25) 1989年5月25日(73歳没)
出生地 日本東京府東京市麹町区(現・東京都千代田区
死没地 日本東京都杉並区
職業俳優
ジャンル映画テレビドラマ舞台
活動期間1935年 - 1989年
配偶者吉野信子(妻)[2]
テンプレートを表示

増田 順司(ますだ じゅんじ、1915年10月25日[1][2][5][6] - 1989年5月25日)は、日本俳優[1][7]声優[3]。本名・吉野 順二[1][2][3][6][7]東京市麹町区(現・東京都千代田区)出身。旧芸名・別名は増田 順二[3][6]。息子は劇団NLTの演出家[7]
人物

増田家の次男として生まれ、吉田家の養子となる[7]

1937年[2]日本大学専門部芸術科演劇科卒業[1][2][3][6][注釈 1]。大学在学中に劇団創作座に入団[1][2][注釈 2]。東京自由舞台を経て[1]文学座で舞台俳優として活動[1][2][6]。1940年[7]東宝に入社し企画課に勤務[1][3][7]。1942年に東宝を退社[7]。1943年、松竹大船撮影所に入社し専属俳優となる[1][2]。第二次世界大戦中は召集され海軍に入隊[2]。復員後、松竹に復帰[2]。1953年、松竹を退社しフリーとなる[1][2][6]。1954年、佐野周二佐田啓二とともにまどかグループを設立し、監査役を務めた[1][2][3][6]。1959年、しばたプロダクションの設立に参加し、取締役となる[7]。その後は東映に入社[5]

1968年から東京俳優学校の講師も務めた[2]

1944年、東宝の映画『おばあさん』で映画初出演。以後、多くの映画やテレビドラマに出演した[6]

1989年5月25日午前7時10分、胃癌のため河北病院で死去(享年73歳)[8]
出演
映画

鏡獅子(1935年、松竹) ※ナレーター

撃滅の歌(1945年、松竹)

大曾根家の朝(1946年、松竹) - 冒頭で出征する青年・実成明

女生徒と教師(1946年、松竹)

人生画帖(1946年、松竹)

わが恋せし乙女(1946年、松竹) - 野田

我が家は楽し(1951年、松竹) - 馬場信太郎

本日休診(1952年、松竹) - 三雲伍助

ここに泉あり(1955年、中央映画) - 金子

空飛ぶ円盤恐怖の襲撃(1956年、新東宝) - 黒井博士

東京暮色(1957年、松竹) - バアの客

点と線(1958年、東映) - 佐山課長補佐

遊星王子(1959年、東映)

二発目は地獄行きだぜ(1960年、東映) - 事務長

黄色い風土(1961年、東映) - 春田

悪魔の手毬唄(1961年、東映) - 吉田

安寿と厨子王丸(1961年、東映) - 師実の使者[9](声の出演)

刑事(デカ) (1964年、東映) - 菅原警察医

忍法破り 必殺(1964年、松竹)

前科 ドス嵐(1969年、日活

だまされて貰います(1971年、東宝

小説吉田学校(1983年、東宝)

天国の駅 HEAVEN STATION(1984年、東映) - 署長

玄海つれづれ節(1986年、東映) - 片倉

龍飛岬 (1988年、木村プロダクション) - 山村邸執事

226(1989年、松竹) - 牧野伸顕


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:54 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef