境川_(境川水系・愛知県)
[Wikipedia|▼Menu]

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。
出典検索?: "境川" 境川水系・愛知県 ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2013年9月)

境川
境川(愛知郡東郷町大字春木)。奥手に望むのは猿投山
水系二級水系 境川
種別二級河川
延長39.8[1] km
平均流量-- m³/s
流域面積264 km²
水源愛知県豊田市愛知県みよし市
水源の標高約150 m
河口・合流先衣浦湾愛知県刈谷市愛知県知多郡東浦町
流域 日本 愛知県
テンプレートを表示

境川(さかいがわ)は、愛知県の中央部を流れ衣浦湾に注ぐ河川である。境川水系の本流を成し、二級河川となっている。

流路はおおむね、尾張国三河国の境界付近をとっている。目次

1 地理

2 流域の主な自治体

3 支流

4 橋梁

5 脚注

地理

三好カントリー倶楽部に囲まれた愛知県みよし市と同県豊田市の境界に位置する長田池を源とする。みよし市内を南北に縦断し、一旦東郷町内に入った後、東郷町とみよし市の境界、東郷町と刈谷市の境界、豊明市と刈谷市の境界、大府市と刈谷市の境界、東浦町と刈谷市の境界上を流れたのち、三角江を形成して衣浦湾に注ぐ。河口より約5km上流からは同水系の逢妻川および五ヶ村川と並行して流れ、河口付近でこれらの川と合流する。また南東には猿渡川水系がある。

境川流域は愛知県のほぼ中央に位置している。名古屋市中心部から15kmから30kmと比較的近い位置にあるため同市のベッドタウンとして発展しているほか、豊田市に近いこともあり自動車関連の工業が集中している。また、東郷町とみよし市の境界線上を流れ始めるあたりから河口付近までの川の両岸は稲作地となっており、田園風景が広がっている。また衣浦湾の最奥部には衣浦港が位置している。2000年9月11日東海豪雨では刈谷市から大府市にかけて洪水の被害を出した。
流域の主な自治体
愛知県
豊田市みよし市愛知郡東郷町名古屋市緑区刈谷市知立市豊明市大府市知多郡東浦町
支流 皆瀬川 - 大府市(県道244号付近) 大池(鞍流瀬川の源) - 名古屋市緑区

小石川 - みよし市北西部の和田ヶ池に源を発し、唐沢川を合わせて南に流れ、みよし市福谷町落合で境川に注ぐ。

唐沢川 - みよし市福谷町西ノ洞付近に源を発し、南西に流れてみよし市黒笹町乙部で小石川に注ぐ。準用河川

その他の主な水源:唐沢池


その他の主な水源:八幡池・大力池・大坂上池


井守川 - みよし市北東部の井守防災調整池に源を発し、南西に流れてみよし市福谷町堂ノ後で境川に注ぐ。

新寺田川 - みよし市北東部の新寺田川防災調整池に源を発し、西に流れてみよし市福谷町寺田で境川に注ぐ。

砂後川 - みよし市北東部の四ツ池に源を発し、寺田川を合わせて南西に流れ、みよし市三好町川畔で境川に注ぐ。準用河川。

寺田川 - みよし市福谷町仲田付近に源を発し、南に流れてみよし市福谷町寺田で新寺田川と直交、更に南下してみよし市莇生町水洗で砂後川に注ぐ。

その他の主な水源:舟ヶ峪池


廻間川 - 東郷町北部の米ヶ廻間池に源を発し、南東に流れて東郷町大字諸輪東諸輪で境川に注ぐ。

前川 - 東郷町大字諸輪上鉾付近に源を発する。かつては愛知池となっている丘陵部に水源があった[2]が、現在は愛知池下流の愛知用水から取水している。その後篠木川や小口川を合わせて南に流れ、東郷町大字諸輪観音で境川に注ぐ。

篠木川 - 東郷町北西部の篠木池に源を発し、南西に流れて大字諸輪畑尻山で前川に注ぐ。

小口川 - 東郷町北西部の南木戸上池および下池に源を発し、東に流れて大字諸輪前田で前川に注ぐ。

その他の主な水源:上鉢池、和泉下池


西の川 - 東浦町北西部の押草下池に源を発し、南東に流れて大字諸輪仁登で境川に注ぐ。

その他の主な水源:広坪池


春木川 - 東郷町北西部の丘陵に源を発する濁池川・林清池川・千子川の三川が東郷町大字和合付近で合流して春木川となり、そのまま南東に流れて東郷町大字春木天白で境川に注ぐ。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:25 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef