塩谷駅
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

JR西日本山陽本線の「塩屋駅」あるいは高松琴平電気鉄道志度線の「塩屋駅」とは異なります。

塩谷駅
駅舎(2018年9月)
しおや
Shioya

◄S17 蘭島 (6.9 km) (7.7 km) 小樽 S15►

所在地北海道小樽市塩谷2丁目.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯43度12分9.46秒 東経140度55分29.18秒 / 北緯43.2026278度 東経140.9247722度 / 43.2026278; 140.9247722座標: 北緯43度12分9.46秒 東経140度55分29.18秒 / 北緯43.2026278度 東経140.9247722度 / 43.2026278; 140.9247722
駅番号○S16
所属事業者北海道旅客鉄道(JR北海道)
所属路線■函館本線
キロ程244.8 km(函館起点)
電報略号シホ
駅構造地上駅
ホーム2面2線[1]
乗降人員
-統計年度-78人/日
-2014年-
開業年月日1903年明治36年)6月28日[2]
備考無人駅[3]
テンプレートを表示

塩谷駅(しおやえき)は、北海道小樽市塩谷2丁目にある北海道旅客鉄道(JR北海道)函館本線である[2]駅番号はS16。電報略号はシホ。事務管理コードは▲130114[4]
歴史1976年の塩谷駅と周囲約750m範囲。左側が長万部方面。駅裏長万部側の北海道ガス小樽工場前へ専用線が伸び、タンク車が2台留置されている。この工場の設立は古く、大正12年版全国専用線一覧に既に記載されている。駅舎横の小樽側に貨物ホームと引込み線を持つ。国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成

1903年明治36年)6月28日北海道鉄道 蘭島駅 - 小樽中央駅(現在の小樽駅)間の開業に伴い、同線の駅として開業。一般駅[2]

1907年(明治40年)7月1日:北海道鉄道の国有化に伴い、国有鉄道に移管[2]

1909年(明治42年)10月12日国有鉄道線路名称制定に伴い、函館本線の駅となる。

1912年大正元年):北海道瓦斯會社(後の北ガス)小樽工場開設に伴い、同工場への専用線を敷設。

1949年昭和24年)6月1日:日本国有鉄道法施行に伴い、日本国有鉄道(国鉄)に継承。

1982年(昭和57年)11月15日:貨物取扱廃止?[2]

1984年(昭和59年)

2月1日:貨物・荷物取扱廃止[2]、特例で北ガス専用線は存続[5]

3月31日:無人化[3]

8月31日:北ガス専用線廃止。


1987年(昭和62年)4月1日国鉄分割民営化に伴い、北海道旅客鉄道(JR北海道)の駅となる[2]

1989年平成元年):駅舎改築[6]

2007年(平成19年)10月1日駅ナンバリングを実施[7]

駅名の由来

所在地名より。アイヌ語の「スヤ(su-ya)」()、あるいは「ソヤ(so-ya)[注釈 1]」(岩・岸)に由来するとされるがはっきりしない[8]
駅構造

相対式ホーム2面2線を有する地上駅[1]。ホーム間の連絡は、小樽寄りに設けられた跨線橋によって行われる。かつては中線と、2番線(小樽方面ホーム)の小樽寄りに貨物側線、貨物ホームを有していた。現在も2番線の跨線橋脇に貨物側線と貨物ホームの末端部が残っている。

2番線ホーム横に小さな駅舎を持つ。小樽駅管理の無人駅である[1]
のりば

番線路線方向行先
1■函館本線上り
然別倶知安方面
2下り小樽札幌方面


ホーム(2018年9月)

跨線橋(2017年8月)

貨物側線および貨物ホームの跡。ホームの一部やレール、車止めが残されている(2021年7月)

利用状況

2013 - 2017年(平成25 - 29年)の乗車人員(特定の平日の調査日)平均は48.6人
[9]

2014 - 2018年(平成26 - 30年)の乗車人員(特定の平日の調査日)平均は46.4人[10]

1日の平均乗降人員は以下の通りである[11]

乗降人員推移
年度1日平均人数
201174
201266
201376
201478

駅周辺

徳源寺(
江戸時代開山。徒歩10分ほどの距離にある。小樽市指定歴史的建造物第59号)

塩谷神社(江戸時代に創建。徒歩15分程度)

北海道道956号小樽環状線(当駅の北側を通り、小樽寄りで函館本線をオーバーパスする。)

国道5号

北海道中央バスニセコバス「塩谷」停留所(国道5号線沿い。当駅から約1.5km)

塩谷海水浴場(当駅より約1.6km、上記のバス停至近。)

小樽警察署塩谷駐在所


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:25 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef