堤ツルヨ
[Wikipedia|▼Menu]

日本政治家堤ツルヨつつみ つるよ

生年月日1913年2月15日
出生地 日本 滋賀県
没年月日没年不明
出身校京都府女子師範学校卒業
(現・京都教育大学
前職小学校訓導
所属政党(日本社会党→)
右派社会党→)
(日本社会党→)
民主社会党
配偶者堤隆
衆議院議員
選挙区旧滋賀県全県区
当選回数4回
在任期間1949年1月23日 - 1955年1月24日
1958年5月22日 - 1960年10月24日
テンプレートを表示

堤 ツルヨ(つつみ ツルヨ、1913年大正2年)2月15日[1] - 没年不明)は、日本政治家。元民主社会党衆議院議員(4期)。
経歴

滋賀県出身[2][注 1]1932年(昭和7年)京都府女子師範学校(後の京都教育大学)を卒業する[2]。小学校訓導を経て、堤隆と結婚、戦後の1946年の総選挙で夫の隆が滋賀県から日本社会党公認で立候補して当選、しかし、翌1947年(昭和22年)2月に死去[2]。同年4月の総選挙に夫の後継者として日本社会党公認で立候補したが落選。次の1949年の総選挙で初当選した[1]。以来、当選4回。1959年(昭和34年)に佐々木良作春日一幸らとともに社会党を離党し、「社会クラブ」を結成[3]、その後、民社クラブと合流し、民主社会クラブを経て[4]、翌1960年(昭和35年)1月、民主社会党に入るが[5]同年の総選挙で落選。その後は再び立候補しなかった。

この他全国未亡人連合会顧問、婦人問題研究会理事などを歴任した[1]
脚注[脚注の使い方]
注釈^ 『新訂 政治家人名事典 明治?昭和』399頁では「京都府」と記載。

出典^ a b c 『新訂 政治家人名事典 明治?昭和』399頁。
^ a b c 『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』86頁。
^ 『議会制度百年史 院内会派編衆議院の部』684頁。
^ 『議会制度百年史 院内会派編衆議院の部』687頁。
^ 『議会制度百年史 院内会派編衆議院の部』688頁。

参考文献

衆議院・参議院『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。

衆議院・参議院『議会制度百年史 院内会派編衆議院の部』大蔵省印刷局、1990年。

『新訂 政治家人名事典 明治?昭和』
日外アソシエーツ、2003年。ISBN 9784816918056

『朝日選挙大観』朝日新聞社、1997年。










滋賀県全県区選出衆議院議員(1947年 - 1993年)
定数5

第23回

森幸太郎

今井耕

矢尾喜三郎

長野重右衛門

花月純誠

第24回

森幸太郎

江崎一治

今井耕

河原伊三郎

堤ツルヨ

第25回

堤康次郎

堤ツルヨ

森幸太郎

矢尾喜三郎

佐治誠吉

第26回

堤ツルヨ

矢尾喜三郎

今井耕

森幸太郎

堤康次郎

第27回

堤康次郎

矢尾喜三郎

今井耕

草野一郎平

小林郁

第28回

堤康次郎

矢尾喜三郎

今井耕

西村関一

堤ツルヨ

第29回

西村関一

宇野宗佑

草野一郎平

矢尾喜三郎

堤康次郎

第30回

堤康次郎

宇野宗佑

矢尾喜三郎

草野一郎平

西村関一

第31回

宇野宗佑

山下元利

草野一郎平

後藤俊男

矢尾喜三郎

第32回


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef