堀川絵美
[Wikipedia|▼Menu]

堀川 絵美
生年月日 (1983-11-05)
1983年11月5日(38歳)
出身地大阪府豊中市[1]
言語日本語
方言関西弁など
最終学歴梅花女子大学短期大学部卒業[1]
出身NSC大阪校33期
芸風主に一人コント
事務所吉本興業
活動時期2010年 -
同期コロコロチキチキペッパーズ
ZAZY
マユリカ
男性ブランコ
ネイビーズアフロ
ビスケットブラザーズ
kento fukaya
稲田美紀(紅しょうが
どんぐり(現:竹原芳子)
ジャパネーズ
公式サイト公式プロフィール
受賞歴
2010年 第11回新人お笑い尼崎大賞 優秀賞
2018年・2019年 うまンchu馬券女王決定戦 優勝
テンプレートを表示

堀川 絵美(ほりかわ えみ、1983年昭和58年)11月5日 - )は、日本の女性お笑いタレント

大阪府豊中市出身[1]吉本興業大阪本部所属。大阪NSC33期生出身。
略歴

両親とも警察官という厳格な家庭で育つ[2]大阪府立少路高等学校(現・大阪府立千里青雲高等学校[1]梅花女子大学短期大学部卒業[1]。短大卒業後、日本交通に入社[1]観光バスバスガイドとなる[2]。バスガイド時代、車内は笑いが絶えなかったと言う仕事ぶりだったということで、「面白いから吉本へ行けば」と乗客に言われたことがあって、だんだんその気になってしまったという[2]

その思いが高じて2009年、26歳の時に一念発起してNSC入学を決意。両親などの許しを得て(後述)、バスガイドを退職し、2010年にNSC大阪校に33期生として入学。NSC時代はAクラスで優秀な成績だった。

2010年、第11回新人お笑い尼崎大賞で優秀賞受賞。2019年、第6回NHK新人お笑い大賞で本選出場。女芸人No.1決定戦 THE Wでは2017年(第1回)と2018年(第2回)はピンで、2019年(第3回)は彩羽真矢とのコンビ「すみれ塚歌劇団」で3年連続準決勝まで進出。

小学生の時に宝塚歌劇を観て以来ミュージカルに憧れており、芝居にも力を入れている[2]令和喜多みな実野村率いる『劇団コケコッコー』にも所属[2]2016年東宝のミュージカル『レ・ミゼラブル』のオーディションをダメで元々な気持ちで受けたところ、イギリスにいるプロデューサーによる審査まで残り、合格まであと一歩というところまで行った[2]。これに落選した後もボイストレーニングなどに通って鍛え直し、2018年には宅間孝行作・演出でTAKUMA FESTIVAL JAPANが手掛ける公演『笑う巨塔』のオーディションに合格し、出演者に選ばれた[2]。『レ・ミゼラブル』のオーディションはその後も受け続けている[2]。また、単独ライブでは自作のミュージカルを演じるなどしている[3]
人物・エピソード

趣味は舞台観劇、
競馬、美食探訪[4]

特技は観光案内、歌唱[4]

短大時代、授業をさぼって遊んでいたりしていたために単位が足りなくなり、留年決定と言われていたことで就職活動をしていなかったが、大学の先生の好意で課題を与えられ、卒業直前の3月上旬ころに課題をクリア、卒業出来ることになった。しかし就職が危ないと思って求人情報を見たところ、バスガイドに目が留まり「おもろいんちゃうかな」と思ってバスガイドへの就職を決めたという[3]

両親共に警察官で、冗談も言わないという固い家だったという[3]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef