堀内孝雄
[Wikipedia|▼Menu]

堀内 孝雄
出生名堀内 孝雄
別名ベーヤン
生誕 (1949-10-27)
1949年10月27日(74歳)
出身地 日本大阪府大阪市阿倍野区
学歴京都産業大学中退
ジャンルJ-POP
ニューミュージック
演歌・歌謡曲
歌謡フォーク
ニューアダルトミュージック
職業ギタリスト
歌手
作曲家
担当楽器ギター
ボーカル
活動期間1971年 -
レーベル東芝EMI
(1972年 - 1979年)
ポリスター
(1980年 - 1995年)
Y.J.サウンズ
(1995年 - 1997年)
zetima
(1998年 - 2004年)
Rice Music
(2005年 - )
事務所アップフロントクリエイト
共同作業者アリス
荒木とよひさ
川村栄二
ブラザーズ5
公式サイト ⇒堀内孝雄 公式ホームページ

堀内 孝雄(ほりうち たかお、1949年10月27日 - )は、日本歌手作曲家俳優タレントアリスのメンバー。愛称は「ベーヤン」。大阪府大阪市阿倍野区出身。血液型はO型。既婚。

所属事務所アップフロントクリエイトアップフロントグループ)。
来歴

大衆食堂を営む家の3人兄弟の末っ子(姉と兄がいる)として生まれる。桃山学院高等学校卒業、京都産業大学中退。

1971年12月25日谷村新司と堀内孝雄が大阪市南区南炭屋町(現:中央区西心斎橋二丁目)にあるビジネスホテル・大阪帝国ホテルの一室にて、矢沢透が合流することを前提に「アリス」を結成。翌1972年3月5日シングル走っておいで恋人よ」でデビュー。同年5月5日に矢沢が正式に合流し、晴れて現在のアリスとなる。アリスのシングル表題曲では「遠くで汽笛を聞きながら」「冬の稲妻」「ジョニーの子守唄」「夢去りし街角」「秋止符」などの作曲を手掛けた。

その傍らでソロ歌手としても活動。「君のひとみは10000ボルト」や、滝ともはるとのデュエット曲「南回帰線」(売上40万枚[1])などを大ヒットさせている。アリス活動停止後は、1984年にシグナルと「堀内孝雄&ケインズ」を結成し「逆光線」などをリリース。ソロ歌手としては「ニューアダルトミュージック」と称する演歌・歌謡曲路線に転向し(作曲は引き続き堀内が手掛ける)、「愛しき日々」「恋唄綴り」「影法師」など数々のヒット曲を出した。歌手活動のほかにも作曲家として楽曲の提供(山口百恵愛染橋」、五木ひろし山河」など)や、俳優・タレントとしても活躍している。

1988年にリリースされた「ガキの頃のように」が『はぐれ刑事純情派』の主題歌に起用されて以降、最終シリーズとドラマスペシャルまでの全19シリーズにわたって主題歌を変更しながら継続して起用された。また『はぐれ刑事純情派』の放送枠で半年おきに放送されていた『さすらい刑事旅情編』のPART1、PART2の主題歌にも採用された。

1990年には、「第32回日本レコード大賞」において、「恋唄綴り」で、日本レコード大賞(歌謡曲・演歌部門)を受賞。

2001年末の「第52回NHK紅白歌合戦」では、同じ大阪府出身で親友だった河島英五(同年4月、48歳で病死)の代表曲「酒と泪と男と女」を終始泣きながら歌った。

2004年11月、松浦亜弥CMで共演。12月16日に横浜国際総合競技場で開催された、サッカーの国際試合日本代表ドイツ代表戦の試合前に国歌独唱を務めた。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:119 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef