堀井学
[Wikipedia|▼Menu]

日本政治家堀井 学ほりい まなぶ
内閣府副大臣の就任に際して公表された肖像写真
生年月日 (1972-02-19) 1972年2月19日(52歳)
出生地 北海道室蘭市輪西町
出身校専修大学商学部
前職スピードスケート選手
現職衆議院議員
所属政党自由民主党安倍派→無派閥)
称号学士 (商学) (専修大学)
公式サイト ⇒堀井学 公式サイト
衆議院議員
選挙区(北海道9区→)
比例北海道ブロック
当選回数4回
在任期間2012年12月17日 - 現職
北海道議会議員
選挙区登別市選挙区
当選回数2回
在任期間2007年4月8日 - 2012年12月4日
テンプレートを表示

堀井 学(ほりい まなぶ、1972年昭和47年)2月19日 - )は、日本政治家、元スピードスケート選手。自由民主党所属の衆議院議員(4期)。1994年のリレハンメルオリンピックで銅メダルを獲得した。

内閣府副大臣外務大臣政務官北海道議会議員、北海道オリエンテーリング協会会長などを歴任。室蘭ふるさと大使[1]
来歴

北海道室蘭市輪西町に市役所の職員だった父・治年と、母・和子の長男として生まれる[2][3]。小学4年からスピードスケートを始める。室蘭市立白鳥台小学校、本室蘭中学校を卒業後、白樺学園高等学校に入学。その後専修大学商学部へ進学。1994年3月、専修大学商学部商業学科を卒業し同年4月に王子製紙入社[3]
リレハンメル五輪で銅メダル獲得

1994年、リレハンメルオリンピック500mで銅メダルを獲得した。大学卒業後は王子製紙を経てPJMジャパンに所属して競技生活を続け、1996年にはワールドカップの500mで総合優勝、1000mで世界記録を樹立した[4]

1997年から導入されたスラップスケートへの対応に苦しみ、1998年長野オリンピックでは、500mと1000mでいずれも惨敗に終わった。2002年ソルトレークシティオリンピックでは、500mと1000mで再び入賞を逃し、同オリンピックを最後に現役を引退した[5]
政界進出
北海道議会議員

2007年4月執行の第16回統一地方選挙北海道議会議員選挙に向け、自民党登別支部の役員が堀井と会談し北海道議会議員選挙への出馬を打診、堀井は「(出馬を)前向きに検討したい」と語ったとされる[6]。数日後、自民党北海道連会長橋本聖子から出馬を直接要請した後、堀井が出馬を表明[7]

北海道議会議員選挙に登別市選挙区から自由民主党公認で立候補[8]し、北海道議会議員に当選[9]

2011年4月執行の第17回統一地方選挙にて北海道議会議員に再選[10]
衆議院議員外務大臣政務官在任時の肖像写真

2期目途中の2012年、元内閣総理大臣である鳩山由紀夫への対抗馬として第46回衆議院議員総選挙北海道9区から自民党公認で立候補することが決定[11]。なお北海道9区は1996年に小選挙区制が導入されて以来、自民党が過去一度も小選挙区で議席を獲得できない選挙区であった[12]

鳩山は民主党(当時)、連合、自身の後援会による合同選挙対策本部をつくり立候補を示唆していたが、公示直前になり立候補を取りやめ政界引退[13][14]

同年12月の第46回衆議院議員総選挙にて民主党公認山岡達丸らを比例復活を許さぬ大差で初当選[15]。これにより、日本のオリンピックメダリストとして初となる代議士(衆議院議員)に選出された[15]2014年12月の第47回衆議院議員総選挙で再選。

2017年8月、第3次安倍第3次改造内閣において外務大臣政務官に就任[16]。2018年スウェーデンで開催された「子どものための2030アジェンダ:ソリューションズ・サミット」に日本政府代表で出席するなど主に欧州・アフリカ地域の外交を担当した。2021年6月、それまで顧問を務めていた日本オリエンテーリング協会の会長に就任[17][18]。2018年首相官邸に設置されるアイヌ推進会議の座長代理に就任[19]

2021年10月執行の第49回衆議院議員総選挙に北海道9区から自民党公認(公明党推薦)で出馬したが、小選挙区において山岡に敗れ、初めて比例北海道ブロックで比例復活での当選となった[20]

2023年9月13日、第2次岸田第2次改造内閣が発足。9月15日付で内閣府副大臣に就任[21]。これに伴い日本オリエンテーリング協会会長を辞任[22]

同年12月14日、自民党5派閥の政治資金パーティーをめぐる裏金問題で、岸田文雄首相は清和政策研究会(安倍派)の閣僚4人と副大臣5人を事実上更迭。堀井は内閣府副大臣を辞任した[23]。同日、堀井は取材に応じ、ノルマの超過分に対する安倍派からのキックバックとして、2018?22年の5年間に1200万円を受け取り裏金にしていたことを認めた[24]

2024年1月22日、堀井の裏金の総額は2196万円であることが明らかとなった[25]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:124 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef