埼玉県道307号福田吹上線
[Wikipedia|▼Menu]

一般県道

埼玉県道307号福田鴻巣線
起点比企郡滑川町 福田交差点
終点鴻巣市 袋交差点
接続する
主な道路
記法国道407号
国道17号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路
鴻巣市筑波付近

埼玉県道307号福田鴻巣線(さいたまけんどう307ごう ふくだこうのすせん)は、埼玉県比企郡滑川町福田熊谷東松山道路の交差点から、埼玉県鴻巣市袋の国道17号・袋交差点を結ぶ県道である。
歴史

2007年4月1日 路線名を埼玉県道307号福田吹上線から埼玉県道307号福田鴻巣線へ変更。

接続する主な道路

熊谷東松山道路(旧熊谷東松山有料道路) - 比企郡滑川町福田、福田

埼玉県道257号冑山熊谷線 - 熊谷市冑山、(交差点名無し)・東平北 ※ 2ヶ所で交差、重複区間では無く、経路違い

大里比企広域農道 - 吉見町中曽根飛地 ※ 行田東松山線との合流地点、五叉路

埼玉県道345号小八林久保田下青鳥線 - 熊谷市小八林 荒川堤防上 ※ 行田東松山線との重複区間内

国道17号 - 鴻巣市

重複区間

埼玉県道155号さいたま武蔵丘陵森林公園自転車道線(埼玉県滑川町山田 武蔵丘陵森林公園 - 埼玉県熊谷市小八林 荒川堤防上)

国道407号(埼玉県熊谷市 東平(北)交差点 - 冑山交差点)

埼玉県道66号行田東松山線(埼玉県吉見町中曽根 大芦橋手前五差路 - 埼玉県鴻巣市 榛名陸橋(北)交差点 - 吹上駅前交差点)

埼玉県道365号鎌塚鴻巣線(埼玉県鴻巣市 榛名陸橋(北)交差点 - 吹上駅前交差点 - 筑波交差点)

沿線の施設

国営武蔵丘陵森林公園

和田吉野川荒川大芦橋

荒川水管橋


富士電機富士電機機器制御)吹上工場

元荒川

西友吹上店

吹上駅

富士電機設備技術センター

FUJI MALL 吹上

ロピア吹上店

TSUTAYA鴻巣吹上店

デンキチ鴻巣吹上店


埼玉県防災学習センター

ジョーシン鴻巣店

ホテルルートイン鴻巣

関連項目

埼玉県の県道一覧

埼玉県道155号さいたま武蔵丘陵森林公園自転車道線 - 当県道の歩道となっている道路










埼玉県の県道一覧
主要地方道

1 - 91

1 - 2 - 3 - 4 - 5 - 6 - 7 - 8 - 9 - 10 - 11 - 12 - 13 - 14 - 15 - 16 - 17 - 18 - 19 - 20 - 21 - 22 - 23 - 24 - 25 - 26 - 27 - 28 - 29 - 30 - 31 - 32 - 33 - 34 - 35 - 36 - 37 - 38 - 39 - 40 - 41 - 42 - 43 - 44 - 45 - 46 - 47 - 48 - 49 - 50 - 51 - 52 - 53 - 54 - 55 - 56 - 57 - 58 - 59 - 60 - 61 - 62 - 63 - 65 - 66 - 67 - 68 - 69 - 70 - 71 - 72 - 73 - 74 - 75 - 76 - 77 - 78 - 79 - 80 - 81 - 82 - 83 - 84 - 85 - 86 - 87 - 88 - 89 - 90 - 91


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:61 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef