城内康光
[Wikipedia|▼Menu]

この存命人物の記事には検証可能出典が不足しています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。
出典検索?: "城内康光" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2015年12月)

城内 康光(きうち やすみつ、1934年〈昭和9年〉12月5日 - )は、日本警察官僚警察庁長官日本会議代表委員。長男は現衆議院議員城内実
略歴

この節は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。
出典検索?: "城内康光" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2015年12月)

伝記の記載を年譜形式のみとすることは推奨されていません。人物の伝記は流れのあるまとまった文章で記述し、年譜は補助的な使用にとどめてください。(2016年5月)


昭和28年(1953年) 静岡県立浜松西高等学校卒業。

昭和33年(1958年) 東京大学法学部卒業、警察庁入庁。

昭和46年(1971年) 在ドイツ連邦共和国(西ドイツ)日本国大使館一等書記官参事官

昭和50年(1975年) 兵庫県警察本部刑事部長。

昭和52年(1977年) 警察庁警備局外事課長。

昭和54年(1979年) 警察庁長官官房会計課長。

昭和57年(1982年) 群馬県警察本部長。

昭和59年(1984年) 警察庁警務局人事課長。

昭和60年(1985年) 警視庁公安部長。

昭和63年(1988年) 警察庁警備局長。

平成2年(1990年) 警察庁警務局長、警察庁次長

平成4年(1992年) 警察庁長官。

平成6年(1994年) 退官、警察庁顧問、農林中央金庫顧問。

平成7年(1995年) 在ギリシャ日本国大使館特命全権大使

平成10年(1998年) FEC国際親善協会(現:民間外交推進協会)代表相談役。

平成11年(1999年) FEC国際親善協会副会長。

平成13年(2001年) 東京三菱銀行顧問。

平成22年(2010年) 瑞宝重光章受章。

参考

日本警察官僚総合名鑑 - 2005年発行










警察庁長官
内務省警保局長

村田氏寿 1876-1877

川路利良 1877-1879 警視局大警視

西村捨三 1881

田辺良顕 1881-1883

勝間田稔 1883-1884

清浦奎吾 1884-1891

小松原英太郎 1891-1892

大森鍾一 1892

高崎親章 1892-1893

小野田元熈 1893-1896

寺原長輝 1896-1898

牧朴真 1898

小倉久 1898-1899

安楽兼道 1899-1900

田中貴道 1900-1901

鈴木定直 1901-1902

安立綱之 1902-1903

有松英義 1903-1904

仲小路廉 1904-1906

久保田政周 1906

古賀廉造 1906-1908

有松英義 1908-1911

古賀廉造 1911-1912

太田政弘 1912-1913

岡喜七郎 1913-1914

安河内麻吉 1914-1915

湯浅倉平 1915-1916

永田秀次郎 1916-1918

川村竹治 1918-1921

湯地幸平 1921-1922

後藤文夫 1922-1923

岡田忠彦 1923-1924

藤沼庄平 1924

川崎卓吉 1924-1925

松村義一 1925-1927

山岡萬之助 1927-1928

横山助成 1928-1929

大塚惟精 1929-1931

次田大三郎 1931

岡正雄 1931

森岡二朗 1931-1932

松本学 1932-1934

唐沢俊樹 1934-1936

萱場軍蔵 1936-1937

大村清一 1937

安倍源基 1937

富田健治 1937-1938

本間精 1938-1939

安藤狂四郎 1939

本間精 1939-1940

山崎巌 1940

藤原孝夫 1940

橋本清吉 1940-1941

今松治郎 1941-1942

三好重夫 1942-1943

町村金五 1943-1944

古井喜実 1944-1945

水池亮 1945

橋本政実 1945

小泉梧郎 1945-1946

谷川昇 1946-1947

田中楢一 1947

久山秀雄 1947

内務省廃止

内事局第一局長

久山秀雄 1948

国家地方警察本部設置

国家地方警察本部長官

斎藤昇 1948-1954

警察庁設置

警察庁長官

斎藤昇 1954-1955

石井榮三 1955-1958

柏村信雄 1958-1963

江口俊男 1963-1965

新井裕 1965-1969

後藤田正晴 1969-1972

高橋幹夫 1972-1974

浅沼清太郎 1974-1978

山本鎮彦 1978-1981

三井脩 1981-1984


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef