城下町しばた全国雑煮合戦
[Wikipedia|▼Menu]

城下町しばた全国雑煮合戦(じょうかまちしばたぜんこくぞうにがっせん)は、新潟県新発田市において毎年1月に開催される雑煮に関するイベントである。新発田商工会議所青年部(新発田YEG)が主催。

第8回に会場を新発田城址公園から新発田市地域交流センターに変更。第9回に新発田市カルチャーセンターに変更。新発田雑煮:新発田地域伝統の具沢山雑煮
概要

全国各地の伝統的な雑煮や趣向を凝らした創作雑煮が概ね50店舗出店し、地元の伝統的な具沢山雑煮「新発田雑煮」と日本一の雑煮を競うというまちおこしイベント。第9回目からは一般来場者による投票と特別審査員によるポイント制で優勝雑煮(=征夷大将軍)を決定している。

使用するは地元の子ども達とその保護者が「親子ふれあい田植え体験」で手植えをし、「親子ふれあい稲刈り体験」で収穫した最高級新潟産「こがねもち」を地元のサトウ食品新発田工場に加工を依頼し使用している。

当初より環境配慮型イベントを目指して、リサイクル可能な内フィルムを剥がすタイプの容器を使用し、割り箸の木チップ化・残飯の堆肥化など行い、ゴミの縮減に努めるとともに、無料シャトルバスを運行しパークアンドライド方式による排気ガスや燃料の抑制に配慮している。

また、付帯イベントとして餅まきを行い、特に栗山米菓から提供を受けている米菓詰め合わせは人気を博している。

2010年(平成22年)に公式テーマソング「冬の青空」(桑名シオンwithパタヤビーチボーイズ)完成。閉会式での結果発表
戦歴.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節の加筆が望まれています。

城下町しばた全国雑煮合戦は、2004年(平成16年)に新発田城の三階櫓と辰巳櫓が復元されたことを記念し、新発田の街を盛り上げようと新発田商工会議所青年部が主催し、新発田市・新発田商工会議所・新発田市観光協会(旧 財団法人新発田市まりづくり振興公社)が共催するというかたちで、2005年(平成17年)1月15日(土曜日)に開催された。

戦歴征夷大将軍出店者合戦日来場者数
初代御柱恵み雑煮下諏訪商工会議所青年部(長野県)2005年(平成17年) 1月15日(土曜日)7,000人
第2代比内地鶏くるみ餅雑煮新発田城カントリー倶楽部(新発田市)2006年(平成18年) 1月15日(日曜日)10,000人
第3代粉雪舞う北の大地?厳冬の北海雑煮!!花の都?恵庭すずらん城(北海道2007年(平成19年) 1月14日(日曜日)12,000人
第4代厳選・天然・自然薯雑煮城下町しばたもちもち会(新発田市)2008年(平成20年) 1月13日(日曜日)13,000人
第5代魅力溢れる北の大地 多彩な北の味覚?北の三大カニあんかけ雑煮花の都?恵庭すずらん城(北海道)2009年(平成21年) 1月11日(日曜日)16,000人
第6代老舗料亭の味 絶品!村上牛雑煮村上商工会議所青年部(村上市)2010年(平成22年) 1月10日(日曜日)17,000人
第7代城下町村上・町屋のてっぱん雑煮村上商工会議所青年部(村上市)2011年(平成23年) 1月9日(日曜日)17,000人
第8代村上元気の源雑煮村上商工会議所青年部(村上市)2012年(平成24年) 1月8日(日曜日)17,000人
第9代ダシで極める、炙り「越後もち豚」の野菜てんこもり雑煮おひさま?で愛LOVEしばた?(新発田市)2013年(平成25年) 1月13日(日曜日)20,000人
第10代美味しさ極める、炙り越後もち豚の野菜てんこ盛り雑煮おひさまハートで愛LOVEしばた?from陽だまり苑(新発田市)2014年(平成26年) 1月12日(日曜日)20,000人
第11代Negicco×サトウ食品『ネギのせ濃厚かき味噌雑煮』サトウ食品2015年(平成27年) 1月11日(日曜日)23,000人
第12代ネギのせ 炙・角煮明太雑煮サトウの切り餅 新発田工場2016年(平成28年) 1月10日(日曜日)18,000人
第13代光るダシ!越後村上 臥牛山雑煮村上商工会議所青年部(村上市)2017年(平成29年) 1月8日(日曜日)25,000人
第14代国産牛のローストビーフのすき焼き風雑煮 ?わたあめ添え?サトウの切り餅 新発田工場2018年(平成30年) 1月7日(日曜日)25,000人
第15代ネギ推し!牛もつ あったか味噌雑煮サトウの切り餅 新発田工場2019年(平成31年) 1月13日(日曜日)25,000人
第16代安兵衛ラーメン雑煮屋台 道楽2020年(令和2年) 1月12日(日曜日)25,000人

出典[1]
脚注[脚注の使い方]^ “ ⇒戦歴”. 城下町しばた雑煮合戦(新発田商工会議所青年部). 2022年9月24日閲覧。

関連項目

雑煮

親子雑煮

外部リンク

城下町しばた全国雑煮合戦

城下町しばた全国雑煮合戦Facebookページ

城下町しばた全国雑煮合戦 on Twitter

桑名シオンwithパタヤビーチボーイズ
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、食品食文化に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますPortal:食)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集

この項目は、イベント(行事)、祭礼に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています


表示

編集

この項目は、新潟県に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますPortal:日本の都道府県/新潟県)。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef