坂梨トンネル
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "坂梨トンネル" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2014年6月)

この記事には独自研究が含まれているおそれがあります。問題箇所を検証出典を追加して、記事の改善にご協力ください。議論はノートを参照してください。(2014年6月)

坂梨トンネル上り線トンネル坑口
概要
位置 秋田県・ 青森県
現況供用中
所属路線名.mw-parser-output .jaexpsign{text-align:center;background-color:#00702C;color:white}.mw-parser-output .jaroadsign{text-align:center;background-color:blue;color:white}.mw-parser-output .roadname{width:250px;border-radius:10px;padding:1em;margin:0.2em auto}.mw-parser-output .roadname p{margin:5px auto}.mw-parser-output .routenumber{display:inline-block;min-width:2em;border-radius:4px;padding-left:0.25em;padding-right:0.25em;font-weight:bold}E4 東北自動車道
起点秋田県鹿角郡小坂町
終点青森県平川市
運用
開通1986年7月30日
所有東日本高速道路株式会社
通行対象自動車
技術情報
全長(上り線)4,254m
(下り線)4,265m
道路車線数(上り線)2車線
(下り線)2車線
設計速度80 km/h
テンプレートを表示

坂梨トンネル(さかなしトンネル)は、秋田県鹿角郡小坂町青森県平川市を結ぶ東北自動車道トンネル小坂JCT - 碇ヶ関ICの間に存在し、上り線が4,254m、下り線が4,265mの東北自動車道で最も長いトンネルである。
トンネル長

上り線(盛岡方面) 4,254m

下り線(青森方面) 4,265m

歴史

1986年7月30日 : 十和田IC - 碇ヶ関IC開通に伴い供用開始。

追記事項

供用開始より、トンネル内の最高速度は70km/hに規制されていたが、
2008年3月25日15時から70km/h規制も解除された[1]。ただし、最高速度は、前後の区間と同じ80km/hである。

当初、トンネル内での車線変更は禁止されていたが、現在は車線変更禁止は解除されている(センターラインが修正され追い越しできるようになった)。

青森方面の出入口付近は、下り線(青森方面)は左に、上り線(盛岡方面)は右に、それぞれ大きくカーブしていて、見通しが悪い。

名前は並行する国道282号の峠の名前「坂梨峠」に由来している。

脚注[脚注の使い方]^[1][リンク切れ]


E4
東北自動車道
(49-1)小坂IC - 小坂PA - (49-2)小坂JCT - 坂梨トンネル - 碇ヶ関トンネル - (50)碇ヶ関IC
外部リンク

東日本高速道路株式会社

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、道路に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますプロジェクト:道路/プロジェクト:道の駅/Portal:道路)。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef