坂本休
[Wikipedia|▼Menu]

日本政治家坂本 休さかもと やすむ
生年月日 (1930-10-08) 1930年10月8日(93歳)
出生地大分県日田郡中津江村
出身校中津江村国民学校卒業
前職財団法人中津江村地球財団理事長
現職大分トリニータ後援会名誉会長
大分トリニータを支える県民会議会長
称号シュバリエ勲章
大分県中津江村長
当選回数3回
在任期間1996年6月12日 - 2005年3月21日
テンプレートを表示

坂本 休(さかもと やすむ、1930年10月8日 - )は、大分県日田郡中津江村の自治体としての同村の最後の村長。最終学歴は中津江村国民学校卒業。自称「日本人のカメルーン人」。
人物

日田市中津江村栃野在住。

自らが村長を務めていた当時の2002年、中津江村が2002 FIFAワールドカップ(W杯)でカメルーン代表のキャンプ地に選ばれたが、カメルーン選手団の中津江村入りが予定より5日も遅れたことで村とともに坂本の名も全国に知れ渡った。「W杯(中津江村)」は2002年の新語・流行語大賞年間大賞に選ばれ、坂本もその受賞者となった[1]

W杯後も大分スポーツ公園総合競技場(ビッグアイ、現:昭和電工ドーム大分)で開催された日本代表対カメルーン代表の親善試合(キリンチャレンジカップ)に顔を出したり[2]、自身がカメルーンを訪問し、友好都市であるメヨメサラ市にも足を運ぶなど中津江とカメルーンの交流を続けている。

2003年にはカメルーン政府から「カメルーンと日本の友好関係に貢献した」として「シュバリエ勲章」が贈られた[2]。これは、カメルーンに貢献した人物に贈られるもので、日本人の受章は初めてであった。また、同年にメヨメサラ市の市長も来日して旧中津江村を訪問している。

鯛生金山の経営などを行う財団法人中津江村地球財団理事長を2018年まで務めた[3]大分トリニータ後援会の会長も務める傍ら、W杯で得た経験を生かし、シンポジウムなどのパネリストとして引っ張りだこである。

2009年12月13日、経営難に陥っている大分トリニータ再建のために設立された『大分トリニータを支える県民会議』の会長に就任した[4]

2010年6月南アフリカで行われる2010 FIFAワールドカップ(W杯)にカメルーン代表の応援のため現地で観戦することで話題になった。
経歴

1983年 - 中津江村議会議員当選。

1988年4月 - 中津江村議会議長。以後、2期8年務める。

1996年6月12日 - 中津江村長当選。以後、3期務める。

2004年12月 - 財団法人中津江村地球財団理事長就任。

2005年3月21日 - 中津江村が日田市に編入合併したため村長失職。

2005年4月23日 - 大分トリニータ後援会会長就任。

2009年12月13日 - 大分トリニータを支える県民会議会長就任

著書

カメルーンがやってきた 中津江村長奮戦記(2002年11月、宣伝会議、
ISBN 978-4883350650

脚注^ 自由国民社. “ ⇒2002 年間大賞 W杯(中津江村)”. 2014年6月30日閲覧。
^ a b揺れた!ビッグアイ 大分決戦 ドロー/キリン杯サッカー
^ 坂本休さん退任へ 「中津江村地球財団」理事長 W杯カメルーンと交流 西日本新聞(2018年6月9日)
^大分トリニータを支える県民会議設立総会










<< 歴代の新語・流行語大賞の受賞者 (年間大賞選定以後・1991-2010) >>
第8回(1991年)

…じゃあ?りませんか チャーリー浜
第9回(1992年)

「うれしいような、かなしいような」「はだかのおつきあい」 きんさんぎんさん
第10回(1993年)

Jリーグ 川淵三郎Jリーグチェアマン)
第11回(1994年)

すったもんだがありました 宮沢りえ / イチロー(効果) イチローオリックス・ブルーウェーブ) / 同情するならカネをくれ 安達祐実
第12回(1995年)

無党派 青島幸男東京都知事) / NOMO 野茂英雄ロサンゼルス・ドジャース) / がんばろうKOBE 仰木彬(オリックス・ブルーウェーブ監督)
第13回(1996年)

自分で自分をほめたい 有森裕子(マラソン選手) / 友愛 / 排除の論理 鳩山由紀夫(民主党代表) / メークドラマ 長嶋茂雄読売ジャイアンツ監督)
第14回(1997年)

失楽園(する) 渡辺淳一黒木瞳
第15回(1998年)

ハマの大魔神 佐々木主浩横浜ベイスターズ) / だっちゅーの パイレーツ(お笑い芸人)
第16回(1999年)

ブッチホン 小渕恵三内閣総理大臣) / リベンジ 松坂大輔西武ライオンズ) / 雑草魂 上原浩治読売ジャイアンツ
第17回(2000年)

おっはー 慎吾ママ / IT革命 木下斉(商店街ネットワーク社長・早稲田大学高等学院三年)
第18回(2001年)

「小泉語録」(米百俵・聖域なき構造改革・恐れず怯まず捉われず・骨太の方針・ワイドショー内閣・改革の「痛み」) 小泉純一郎(内閣総理大臣)
第19回(2002年)

タマちゃん 佐々木裕司(川崎市民)、黒住祐子フジテレビレポーター) / W杯中津江村) 坂本休(中津江村・村長)
第20回(2003年)

毒まんじゅう 野中広務(元衆議院議員) / なんでだろ? テツandトモ(お笑いグループ) / マニフェスト 北川正恭早稲田大学教授)
第21回(2004年)

チョー気持ちいい 北島康介(競泳選手)
第22回(2005年)

小泉劇場 武部勤自由民主党幹事長)ほか / 想定内(外) 堀江貴文(ライブドア社長)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef