地域発ドラマ
[Wikipedia|▼Menu]

地域発ドラマ(ちいきはつドラマ)は、日本放送協会(NHK)の地域放送局が制作するテレビドラマである。

地域ドラマあるいは地方発ドラマ(ちほうはつドラマ)[1]とも称され、地域ドラマについては本部(旧首都圏放送センター、現在の首都圏局)制作分を除き、放送局の都市名あるいは都道府県名を前冠で付けた「○○発地域ドラマ」と称される(例えばNHK札幌放送局の場合なら「札幌発地域ドラマ」となる)が、中には「ヒロシマ8.6ドラマ(ヒロシマはちろくドラマ)」と称してテーマを限ったものもある。
概要

原則として、NHKのドラマ制作部門が設けられている東京大阪名古屋以外の地域放送局が制作するテレビドラマを指し、各放送局が地域の思いや地域が抱えているテーマを描き、地元の方言を取り入れながら地域の視聴者に呼び掛けることにドラマ制作の主眼が置かれている。ただ、2017年以後、東京本部・大阪局・名古屋局もこの枠に参入している。連続ドラマとは違い、主に開局記念番組として特定の地域(都道府県単位あるいはブロック単位)に向けて放送された後全国放送となる場合が多い。

地域放送局のドラマ制作が盛んになったのは2000年代からで[2]、代表的なものとしてNHK福岡放送局2002年に制作を開始した福岡発地域ドラマがある。2000年代後半に入ってからは毎年5本前後の作品が放送されるようになっている。2012年度に、BSプレミアムプレミアムドラマ枠で新たに「地域枠」が設けられることになった[3]

なお2013年度はプレミアムドラマの枠は基本連続ドラマ(1作品あたり6 - 8回程度)が中心となったため、水曜日(2013年度のみ『水曜プレミアムスペシャル』、2014年度以後は別の定時番組と交互で概ね数か月に1度差し替え)や土曜日のゴールデン・プライム枠の単発ゾーン『ザ・プレミアム』での放送が中心となっている。
主な作品一覧NHK福岡放送局制作の作品については「福岡発地域ドラマ#作品一覧」を参照

年作品名制作局備考
2002年 - 現在福岡発地域ドラマ81福岡作品など詳細は当該項目参照。
2007年雪あかりの街11札幌5月25日北海道地方先行放送、12月16日全国放送。
2008年帽子61広島タイトルは「NHK広島放送局開局80年ドラマ」の記載。
平成20年度文化庁芸術祭テレビドラマ部門優秀賞受賞。
2009年火の魚61広島
スキップ!?商店街が生んだアイドル?23山形
2010年農ドル!63松江
2011年恋するキムチ47岐阜
2012年港町相撲ボーイズ45富山タイトルは「富山発スペシャルドラマ」の記載。2011年12月16日に東海・北陸地方で先行放送[4]
あのひとあの日88佐賀タイトルは「NHK佐賀放送局開局70年記念ドラマ」の記載。
東京ドラマアウォード2012ローカル・ドラマ賞受賞。
大地のファンファーレ11札幌・帯広
カゲロウの羽72高知タイトルは「NHK高知放送局開局80周年記念ドラマ」の記載。
無垢の島87大分タイトルは「NHK大分放送局 開局70年記念ドラマ」の記載。
ヤアになる日?鳥羽・答志島パラダイス?46演出:東山充裕

主演:倉科カナ
神様の赤ん坊11札幌
2013年今日も地獄でお待ちしています87大分
歩く、歩く、歩く?四国遍路道?71松山
命のあしあと86宮崎
石坂線物語56大津2012年9月21日(「華の火 それは、すべての人に見えない」)、12月7日(「豆腐の味」)2013年3月15日(「おかえり」)滋賀県域先行放送。2013年3月27日3作全国放送。
父の花、咲く春 ?岐阜・長良川幇間物語?47岐阜
狸な家族73徳島
基町アパート61広島タイトルは「ドキュメンタリードラマ」の記載。
恐竜せんせい44福井タイトルは「NHK福井開局80周年記念ドラマ」の記載。
菜の花ラインに乗りかえて37千葉
田上トパーズ!56大津
かつお21仙台タイトルは「特集ドラマ」の記載。
私の父はチャンポンマン84長崎
2014年木曽オリオン31長野
ちょっとは、ダラズに。64鳥取
花園オールドボーイ51大阪
そんじょそこら商店街87大分
ダルマさんが笑った。72高知
さぬきうどん融資課74高松
かたりべさん61広島タイトルは「ヒロシマ8.6ドラマ」の記載。8月3日全国放送(NHK総合)。
ライドライドライド38宇都宮
鵜飼いに恋した夏52京都
戦艦大和のカレイライス61広島
ザ・ラスト・ショット22秋田
2015年独眼竜 花嫁道中21仙台
一番電車が走った61広島タイトルは「戦後70年」の記載。
私の青おに23山形[5]
ガッタン ガッタン それでもゴー47岐阜
東京ウエストサイド物語30本部首都圏放送センタータイトルは「八王子発ドラマ」の記載。
赤レンガ61広島タイトルは「被爆70年特集ドラマ」の記載。9月11日中国地方先行放送、12月16日全国放送。
農業女子はらぺ娘(はらぺこ)11札幌[6]演出:東山充裕

主演:前田亜季
2016年インディゴの恋人62岡山[7]
僕が父親になるまで11札幌タイトルは「北海道発スペシャルドラマ」の記載。3月2日北海道地方先行放送、3月24日全国放送。
“くたばれ”坊っちゃん71松山[8]
ふろたき大将 故郷に帰る61広島タイトルは「ヒロシマ8.6ドラマ」の記載。7月1日中国地方先行放送、8月4日全国放送(NHK総合)。
宮崎のふたり86宮崎[9]
進め!青函連絡船26青森[10]
舞え!KAGURA姫61広島11月30日、BSプレミアムで放送[11]
主演の葵わかながヒロインを務める連続テレビ小説わろてんか』放送直前に、NHK総合でも放送された。(2017年9月29日中国地方向け / 10月1日全国放送。)
ラジカセ46津・名古屋[12]タイトルは「三重発地域ドラマ」の記載。
2017年朗読屋65山口東京ドラマアウォード2017ローカル・ドラマ賞受賞。
千住クレイジーボーイズ30本部首都圏放送センタータイトルは「東京・足立区発ドラマ」の記載。
アオゾラカット51大阪
ガタの国から88佐賀
ふたりのキャンバス61広島タイトルは「ヒロシマ8.6ドラマ」の記載。8月1日中国地方先行放送、8月5日全国放送(NHK総合[13][14]
GO!GO!フィルムタウン82北九州
(福岡局協力)10月13日北九州・筑豊地域にて先行放送(NHK総合)、18日全国放送(NHK BSプレミアム[15]
2018年あったまるユートピア53神戸2017年12月8日兵庫県にて先行放送(NHK総合)、2018年1月24日全国放送(NHK BSプレミアム)[16]
越谷サイコー39さいたま2018年2月28日にBSプレミアムにて放送。その後同年9月24日にNHK総合テレビジョンで全国放送される筈だったが、主演の吉澤ひとみ飲酒ひき逃げ事件により放送中止となり[17]、急遽『とことんフランス!深田恭子のジャポニスム2018』に差し替えられた[18]
真夜中のスーパーカー41名古屋タイトルは「愛知発地域ドラマ」の記載。3月28日放送(BSプレミアム[19]
R134/湘南の約束34横浜
ワンダーウォール52京都[20]
夕凪の街 桜の国201861広島タイトルは「NHK広島 開局90年ドラマ」の記載。
いよっ!弁慶42金沢タイトルは「石川発地域ドラマ」の記載。
プラスティック・スマイル43静岡
2019年かんざらしに恋して84長崎東京ドラマアウォード2019ローカル・ドラマ賞受賞。
ひなたの佐和ちゃん、波に乗る!86宮崎プロデューサー:東山充裕

主演:池間夏海
黄色い煉瓦?フランク・ロイド・ライトを騙した男?41名古屋
2020年シューカツ屋44福井
ピンぼけの家族31長野タイトルは「信州発地域ドラマ」の記載。
2021年金色の海22秋田
ペペロンチーノ21仙台タイトルは「宮城発地域ドラマ」の記載。
第47回放送文化基金賞テレビドラマ番組最優秀賞受賞[21][22][23]

東京ドラマアウォード2021ローカル・ドラマ賞受賞。
2022年この花咲くや85鹿児島鹿児島局での制作は初[24]タイトルは「鹿児島発地域ドラマ」の記載。

東京ドラマアウォード2022ローカル・ドラマ賞受賞。
君の足音に恋をした87大分
春の翼11札幌

脚注[脚注の使い方]^NHKテレビドラマカタログ 主なテレビドラマ番組年表(2005 - 2009) Archived 2014年2月22日, at the Wayback Machine.
^ 地域局制作ドラマの全国放送について (PDF) - NHK広報局 2009年2月5日
^ 2012年度地域発ドラマ (PDF) - NHK広報局 2012年10月24日


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:30 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef