地下室の手記
[Wikipedia|▼Menu]

地下室の手記
Записки из подполья
1866年版本の表紙
作者フョードル・ドストエフスキー
ロシア帝国
言語ロシア語
ジャンル中編小説
発表形態雑誌掲載
初出情報
初出『世紀』(Epoch)1864年3月号-4月号
日本語訳
訳者米川正夫
ウィキポータル 文学 ポータル 書物
テンプレートを表示

『地下室の手記』(ちかしつのしゅき、原題:Записки из подполья)は、フョードル・ドストエフスキーの中編小説。

1864年、雑誌『エポーハ』(『世紀』)に掲載。

中村融訳や米川正夫訳では『地下生活者の手記』(ちかせいかつしゃのしゅき)、亀山郁夫訳では『新訳 地下室の記録』(しんやく ちかしつのきろく)の題で出版された。

「地下室」と「ぼた雪に寄せて」 の二部構成からなる。
参考文献

江川卓訳『地下室の手記』新潮文庫ISBN 978-4102010099 - 本項目の引用元

バラエティ・アートワークス企画『地下室の手記 まんがで読破イースト・プレスISBN 978-4781606682

別訳版

中村融訳『地下生活者の手記』角川文庫

米川正夫訳「地下生活者の手記」-『ドストエーフスキイ全集 第5巻』河出書房新社 - 電子書籍で再刊

小沼文彦訳「地下生活者の手記」-『ドストエフスキー全集 第5巻』筑摩書房

江川卓訳「地下室の手記」-『ドストエフスキー全集 第6巻』新潮社 - 上記の別版

安岡治子訳『地下室の手記』 光文社古典新訳文庫ISBN 978-4334751296

亀山郁夫訳『新訳 地下室の記録』 集英社ISBN 978-4087734829

外部リンク

『地下室の手記
』 - コトバンク

『地下生活者の手記』:新字新仮名 - 青空文庫米川正夫訳)

地下室の手記(coderati訳) - Open Shelf

地下室の手記(coderati訳) - 地下室の本棚 - ウェイバックマシン(2013年7月5日アーカイブ分)










フョードル・ドストエフスキーの作品
長編小説

貧しき人びと

分身

ネートチカ・ネズワーノワ

伯父様の夢

ステパンチコヴォ村とその住人

虐げられた人びと

死の家の記録

地下室の手記

罪と罰

賭博者

白痴

永遠の夫

悪霊

未成年

カラマーゾフの兄弟

短編小説

プロハルチン氏

九通の手紙にもられた小説

家主の妻

嫉妬ぶかい夫

弱い心

ポルズンコフ

世なれた男の話

クリスマス・ツリーと結婚式

白夜

小英雄

いまわしい話



ボボーク

キリストのもみの木祭りに行った男の子

やさしい女

百姓マレイ

おかしな人間の夢

ノンフィクション

冬に記す夏の印象

作家の日記

カテゴリ

典拠管理データベース


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef