土肥隆一
[Wikipedia|▼Menu]

日本政治家土肥 隆一どい りゅういち
生年月日1939年2月11日
出生地 日本統治下朝鮮 京城府
没年月日 (2016-01-22) 2016年1月22日(76歳没)
死没地 日本 兵庫県神戸市
出身校東京神学大学
東京神学大学大学院修士課程
前職牧師
社会福祉法人理事長
衆議院議員河上民雄秘書
所属政党(日本社会党→)[1]
民主改革連合→)[1]
民主党菅G横路G)→)
無所属[2]
称号正四位
旭日重光章
衆議院議員
選挙区(旧兵庫1区→)
兵庫3区→)
比例近畿ブロック→)
兵庫3区
当選回数7回
在任期間1990年2月18日 - 2012年11月16日
テンプレートを表示

土肥 隆一(どい りゅういち、1939年2月11日 - 2016年1月22日)は、日本の牧師政治家衆議院議員(7期)を務めた。世界宣教東京大会顧問[3]民主党では国のかたち研究会(通称:菅グループ)代表を務め、党倫理委員長などを歴任した。
経歴

1939年昭和14年)、京城府(現:韓国ソウル)に出生[4]福岡県立修猷館高等学校[5]卒業、東京神学大学大学院修士課程修了。大学院修了後、日本基督教団所属の牧師として宗教活動を行う。

日本社会党所属の衆議院議員・河上民雄河上丈太郎の子)の秘書をつとめた縁で、河上の引退後に地盤を引き継ぐ。所属政党は現在までに日本社会党(1990年-1995年[1]民主改革連合1995年-1998年)、民主党1998年-2011年)。

民主改革連合では幹事長を務めた。社会党の中では右派であり、公認漏れとなった左派岡崎宏美とは総選挙で3度にわたって争った。

2011年3月、竹島領有権放棄問題により民主党を離党表明し、離党届が受理された[6]。2009年の政権交代で民主党政権が誕生して以降、民主党所属国会議員が民主党を離党したのは4人目[7]

2012年10月に民主党幹事長代行の安住淳の要請により、無所属のまま会派「民主党・無所属クラブ」に復帰[8]。同年12月の第46回衆議院議員総選挙には出馬しないことを表明し[9]、政界を引退した。

2014年4月、旭日重光章を受章。

生前は日本基督教団の現役の牧師として、理事長を務める社会福祉法人傘下の障害者支援施設「恵生園」(兵庫県朝来市)に併設された「和田山地の塩伝道所」で説教を行っていた。

2016年1月22日午後0時半、神戸市内の病院で死去[10]。76歳没。歿後に正四位追叙[11]
人物
近隣諸国のために活動
キリスト教議員として

民主党の「憲法提言中間報告」が、将来の日本の国のかたちとして「一神教的な唯一の正義を振りかざすのではなく、多様性を受容する文化という点においては、日本社会に根付いた多神教的な価値観を大いに生かすことができる」と明記したことに対して、「こんなことを憲法論議の前提にすることは許されない。」と抗議して、撤回削除をさせた[12]
選択的夫婦別姓制度

選択的夫婦別姓制度導入に賛同する[13]
近隣諸国への取り組み

政治信条について「私はいつも韓国に負い目を感じている。そして、韓国社会のために何か貢献しなければならない、特に、日本の政府、日本国民が韓国民に対して何をなすべきか、何をなさないでいるのかを常に考えてきた。」としている[14]
朝鮮学校無償化


外国人学校に対するいわゆる「差別」撤廃に古くから取り組んでおり、2003年には、神戸朝鮮高級学校の校長および神戸中華同文学校の校長とともに「外国人学校への差別撤廃と受験資格付与に関する公正な判断を促す要望書」を文部科学省に提出している[15]

朝鮮学校の無償化に関しては、2010年3月19日に参議院議員会館で開かれた「高校実質無償化における朝鮮学校の取り扱いに関する勉強会」において、「日本社会に生活基盤を置く在日朝鮮人が民族のアイデンティティを求めて民族教育を行うことは当然のこと」であり[16]、「省令にまかせて闇の中で排斥[16]」されようとしているが、「良心的力学が働いて朝鮮学校にも当然無償化の手が差し伸べられると確信している」[16]と発言している。また、2010年4月29日に神戸朝鮮高級学校で開かれた公開授業を訪れた際には、「民族が違えばそれに合った民族教育が必要なのは当然のこと[17]」「アイデンティティーを求める民族教育は反日的なものではない。民族教育を受け止める社会作りが必要[17]」と主張している。

朝日新聞の「永住外国人の地方参政権」に関する質問に「賛成」と回答している。

韓国関連


2001年(平成13年)4月11日、「日本は反省しる!」のプラカードを持ちながら国会議事堂前で座り込む金泳鎮議員会館の横に移動するよう促し、その場面を翌日の東亜日報が報道した。

2007年平成19年)8月14日、日韓キリスト教議員連盟の日本側代表として「2007釜山?板門店?平壌(PPP)十字架大行進」に参加し、「日本人は天皇を現人神とする偶像崇拝の罪を犯し、韓国人にも偶像崇拝を強要しただけでなく、植民地占領地に神社神宮を立て参拝を強要した。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:102 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef