土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線
[Wikipedia|▼Menu]

阿佐線
土佐くろしお鉄道阿佐線 9640-1S
(後免町駅、2011年9月6日)
基本情報
通称ごめん・なはり線
日本
所在地高知県
種類普通鉄道在来線第三セクター鉄道
起点後免駅
終点奈半利駅
駅数21駅
路線記号●GN [注釈 1]
開業2002年7月1日[1]
所有者土佐くろしお鉄道
第一種鉄道事業者
運営者土佐くろしお鉄道
使用車両土佐くろしお鉄道#ごめん・なはり線(阿佐線)用を参照
路線諸元
路線距離42.7 km
軌間1,067 mm狭軌
線路数単線
電化方式非電化
閉塞方式自動閉塞式
最高速度最高110 km/h[2]
テンプレートを表示

停車場・施設・接続路線
凡例


鏡川橋停留場


はりまや橋停留場/高知駅




土佐電安芸線 -1974


0.0GN40 後免駅


JR四土讃線


とさでん後免線


阿佐線


0.9後免町駅 (土佐電)


1.1GN39 後免町駅




2.2永田駅


2.8立田駅 (土佐電)


2.9GN38 立田駅


3.3日章駅


3.6物部川駅


物部川橋梁


4.6西野市駅


5.7GN37 のいち駅(右) 野市駅(左)


6.7遠山駅


7.8古川駅


8.0GN36 よしかわ駅


9.3GN35 あかおか駅


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:75 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef