土井成樹
[Wikipedia|▼Menu]

土井 成樹

プロフィール
リングネーム土井 成樹
セカンド土井
本名土井 成樹
ニックネーム暴走マッスル
身長173cm
体重82kg
誕生日 (1980-10-04) 1980年10月4日(41歳)
出身地奈良県生駒市
所属DRAGON GATE
スポーツ歴野球
サッカー
トレーナーウルティモ・ドラゴン
ホルヘ・リベラ
デビュー2000年5月13日
テンプレートを表示

土井 成樹(どい なるき、1980年10月4日 - )は、奈良県生駒市出身。日本男性プロレスラーDRAGON GATE所属。血液型B型。
経歴

闘龍門の5期生として入門し、2000年5月13日にミラノコレクションA.T.が率いるT2Pの一員として対新井健一郎戦でプロレスデビューを果たした。当時のリングネームは元読売ジャイアンツ土井正三から取られた「セカンド土井」であった。土井いわく、サッカー好きなのになぜか野球のコスチュームにバット持参であった。

「セカンド土井」時代はたいした戦歴を残していなかったが、2005年に本名に戻すや筋肉をアピールしたブリーフスタイルになり、Final M2Kを裏切ってBlood Generationへと加入。同年3月にはオープン・ザ・ブレイブゲート王座の初代王者となり、ドラゴン・キッドに奪取されるまで5度の防衛を果たした。

2006年には吉野、マグニチュード岸和田らと共にBlood Generationを離脱。新ユニット「マッスル・アウトローズ」を結成する。レッスル・ジャムにおいて腰の負傷で欠場。11月に復帰した。その際、嘘の引退セレモニーを行い、キッドをだまし討ちした。

マッスル・アウトローズでは、主にかつてのライバルである吉野正人と後に名タッグチームとなる(土井吉)を組み活躍する。スーパーパワーボムやダブルインパクトなどの好連携を見せ、2007年8月に行われたタッグリーグでは土井吉の2人が優勝を収めた。GHCジュニアヘビー級タッグ王座鈴木鼓太郎&リッキー・マルビン組)に吉野、堀口元気と挑戦するが、どちらも敗れた。

その後2007年9月22日にはCIMAの持つオープン・ザ・ドリームゲート王座に挑戦し、CIMAを病院送りにする程の健闘をみせたが、惜しくも敗れた。

2007年11月24日に吉野と共にGHCジュニアヘビー級タッグ王座の奪取に成功するが2008年1月15日に鷹木信悟&B×Bハルク組に敗れ、王座防衛に失敗した。

その後2008年2月8日、新岩に敗れツインゲートの防衛にも失敗して吉野とのタッグも保留状態になってしまうが、3月20日の吉野のドリームゲート戦後に和解した。しかしGamma神田裕之らがこれに反発してしまう。

2008年5月5日、吉野と共にマッスル・アウトローズを脱退し新ユニット結成を宣言、5月14日にはハルク、谷嵜なおきm.c.KZ.が新ユニットに合流し話題を起こした。

5月31日の神戸大会にて新ユニット名『WORLD-1』を正式に発表した。

12月19日、KING OF GATE 2008決勝戦で望月成晃に勝利して優勝、同月28日の福岡国際センター大会で鷹木の持つオープン・ザ・ドリームゲート王座に挑戦し見事勝利する。第10代王者となり史上初の団体内グランドスラムを達成した(ただし、お笑いゲート王座は取っていない為、ほぼグランドスラムの状態である)。

2009年は同期の岩佐拓、新日本の金本浩二、元大相撲横綱、盟友である吉野らの挑戦を退け防衛を重ねる。7月19日のワールド記念ホール大会ではブレイブゲート王者・CIMAとの団体史上初のダブルタイトル戦を行いこれに勝利し、同じく団体史上初のシングル二冠王となった。だが、後進に機会を与えるためにブレイブゲート王座は即日返上した。

2010年3月22日の東京・両国国技館ではYAMATOに破れ、ベルトを失った。

10月13日、敗者ユニット解散タッグマッチでディープ・ドランカーズに勝利するも、急に吉野にバカタレ・スライディングキックを放ちWORLD-1から離脱し、更にアラケン以外のドランカーズ残党と新ユニット結成を宣言した。

12月26日、吉野の持つドリームゲートに挑戦するも敗れる。

2011年1月14日、他の土井軍(仮)の仲間たちとバルコニーにいたところ吉野に呼び出され呆気なく捕獲されるも他の鉄仮面軍団5人に助けられた。そしてその5人の正体はWARRIORS勢であり、自分たちも正体を現し新ユニットを結成し、後に名をBlood WARRIORSと発表した。

9月2日、オープン・ザ・トライアングルゲート王座を谷嵜とKzyと獲得。挑戦者はだいたい土井ダーツで決めたり、○○カウントルールを土井ダーツで決めたりと大暴れし、5度の防衛に成功したが、2012年1月19日の6度目の防衛戦で谷嵜が肩の脱臼で欠場しており、替わりにトマホークT.Tが出ていた事とKzyが反則負けした事に八木レフェリーが怒り、王座剥奪という形でトライアングルゲートを失った。

3月1日、Blood WARRIORSがMAD BLANKEYに改名したその直後に戸澤陽に追放され、攻撃も受けるが謎のDr.マッスルに救出される。

3月3日、リコシェの持つブレイブゲートに挑戦するも敗北。その後、MBが襲撃してくるもまたも謎のDr.マッスルに助けられた。そして、その謎の男の正体は吉野という事が判明。更に土井吉タッグ再結成を持ちかけられPACリッチ・スワンも入れて新ユニットを結成、名をWORLD-1 INTERNATIONALと発表した。

その後、土井はツインゲート王座やトライアングルゲート王座を獲得したりドリームゲートに挑戦したりと大活躍していたが、2013年9月12日の後楽園大会でタッグリーグで吉野と組み鷹木と戸澤の2人と闘うもMBが乱入しノーコンテストとなった。更に攻撃されている吉野を助けにいかず吉野にバカタレ・スライディングキックを放ち、吉野を裏切りMBに加入する。同時にWORLD-1 INTERNATIONALを解散させた。

12月8日、YAMATOとツインゲートに挑戦してマスキュラーボムで勝利し、ツインゲートを獲得する。しかし12月22日、鷹木と戸澤の挑戦を受けYAMATOが鷹木に敗北した為、ツインゲートを防衛回数0で失った。

2014年に入ると、ジミー・神田との抗争が勃発。更にその抗争にハルクとMr.キューキュー"谷嵜なおき"豊中ドルフィンが参加し、更にその抗争にCIMAと吉野が巻き込まれ最終的に金網の中に入る事になった。しかし戦いの中で同門のハルクと仲間割れしてしまい、味方すら信用できない状態で金網の中に入る事になった。そして最終的にハルクと土井の2人だけが金網の中に残ってしまい外野にいるMBメンバーもハルクを妨害し自身をアシストするもハルクのファースト・フラッシュを受け完全にダウン状態となった。金網マッチに負け残り、代理人のKzyが丸坊主になってしまった。

2014年8月5日、ドリームゲート王者のハルクと1対4のハンディキャップマッチを行い勝利するもの八木レフェリーがそれに激怒。土井自身は同王座の暫定王者となり8月17日の大田区大会で1対1のタイトルマッチが決定した。

8月17日、暫定王者としてドリームゲート王座決定戦に挑むも敗北。ベルトは正式な王者のハルクのもとに戻り王者の一度目の防衛という扱いになった。

その後、ジミーズの腕攻めで右腕を負傷し長期欠場へ。

12月3日、後楽園に登場。土井ダーツで10人タッグマッチのメンバーを決めてその後2つ目のダーツを使ってMAD BLANKEYのメンバーを補強した。

2015年2月5日、後楽園にて復活する。

その後、度重なる誤爆をきっかけにCIMAとの間に不穏な空気が流れる。

5月5日、補強メンバーをユニットから追放した。

6月13日、YAMATOとのタッグでツインゲート王座を獲得。

8月16日、自身の所属ユニットMAD BLANKEYが解散した。

8月30日、T-Hawkを裏切った鷹木と元ミレニアルズのEitaとKotokaと合流。新ユニットを結成。

9月23日、新ユニット名をVerserKと発表した。

2016年3月6日、ツインゲート王座を落とすもこれまで最多となる9度の王座防衛を果たした。

5月5日、VerserKメンバーと金網マッチ(実質、土井・YAMATO・谷嵜vs鷹木・サイバー・Kotoka)を行いYAMATOを裏切りエスケープ

10月、VerserKから追放された。

11月、ブログにて一般女性との結婚を発表した。また後楽園大会試合終了後、YAMATOの保持するオープン・ザ・ドリームゲートへの挑戦を表明する。

2017年3月20日、ビッグR清水Ben-Kのトリオでトライアングルゲート王座を獲得。

5月4日の京都大会2日目で土井吉が率いる新ユニット・MaxiMuMが発表された。8月27日の奈良・なら100年会館大会では土井吉とビッグR清水の3人タッグで鷹木、T-Hawk、吉田隆司の3人タッグ対決を行った。試合は19分7秒、土井が吉田をエビ固めでフォールして土井組が勝利を収めた[1]

5月5日、YAMATOの持つドリームゲートのベルトと自身の髪の毛をかけた金網5WAYマッチに出場。3番目に旗を取りチャンピオンへの正式な挑戦権を得るも、最後は斎了のビッグクラッカー(誤爆)をくらった隙にサイバーのパイナップルボンバーを受けて脱落した。

7月1日、清水が鷹木に敗れ、トライアングルゲート王座のベルトを失った。

7月23日、吉野とのタッグでCK-1の保持するツインゲート王座に挑戦するも自身がキッドに3カウントを取られ王座獲得はならず。

12月23日、吉野とジェイソン・リーのトリオでトライアングルゲート王座を獲得。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:87 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef