園田博之
[Wikipedia|▼Menu]

日本政治家園田 博之そのだ ひろゆき
2004年4月21日、フランスストラスブールにて
生年月日 (1942-02-19) 1942年2月19日
出生地 日本熊本県天草郡河浦町
(現:天草市
没年月日 (2018-11-11) 2018年11月11日(76歳没)
死没地 日本 東京都
出身校日本大学経済学部
前職日魯漁業従業員
所属政党(無所属→)
自由民主党→)
新党さきがけ→)
(無所属→)
(自由民主党→)
たちあがれ日本→)
太陽の党→)
日本維新の会→)
次世代の党→)
(太陽の党→)
(次世代の党→)
自由民主党(谷垣グループ
称号従三位
旭日大綬章
経済学士
親族父・園田直
義母・園田天光光
内閣官房副長官(政務担当)
内閣村山内閣
村山改造内閣
在任期間1994年6月30日[1] - 1996年1月11日[2]
衆議院議員
選挙区(旧熊本2区→)
熊本4区→)
比例九州ブロック
当選回数11回
在任期間1986年7月8日 - 2018年11月11日
その他の職歴
第3代 太陽の党党首
2015年1月1日[3] - 2015年4月30日[4]
初代 たちあがれ日本幹事長
代表:平沼赳夫
2010年 - 2012年
初代 新党さきがけ幹事長
議員団座長:堂本暁子
1996年 - 1998年
テンプレートを表示

園田 博之(そのだ ひろゆき、1942年昭和17年〉2月19日 - 2018年平成30年〉11月11日)は、日本政治家位階従三位

内閣官房副長官村山内閣村山改造内閣)、厚生政務次官宮澤内閣)、衆議院法務委員長衆議院議員(11期)、太陽の党党首次世代の党顧問、日本維新の会副幹事長、たちあがれ日本幹事長、自由民主党幹事長代理、同政務調査会長代理、新党さきがけ幹事長、同副代表兼総務会長兼党務幹事、同代表幹事などを歴任[5][6]

父は内閣官房長官外務大臣厚生大臣を務めた園田直、甥はアニメ監督山崎理
来歴

熊本県天草郡河浦町(現:天草市)生まれ。習志野市立習志野高等学校(野球部1期生)、日本大学経済学部卒業。1964年大学卒業後[7]日魯漁業(現:マルハニチロ)に入社し、資材部に配属される。当時の部下に作家の荒俣宏がいた。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:112 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef