國ノ濱源逸
[Wikipedia|▼Menu]

國ノ濱 源逸(くにのはま げんいつ、1906年7月3日 - 1986年12月20日)は、鹿児島県姶良郡(現・霧島市)出身で井筒部屋に所属した大相撲力士。本名は中馬 源逸(ちゅうま げんいつ)。現役時代の体格は身長170cm、体重109kg、得意手は押し。最高位は西前頭5枚目(1932年2月場所、3月場所)、血液型はB型。
略歴

1931年5月場所は幕下筆頭で4勝4敗の五分、10月場所は2勝3敗の成績だったが、1932年1月の春秋園事件で協会に残ったために2月場所でラッキーな新入幕を果たした。しかし実力が昇進についていかなかったために、1933年1月場所では早々と十両に転落している。四股名を綾甲と改めて返り咲きを目指したものの、その夢を果たすことなく、三段目まで転落した1934年1月場所を最後に廃業した。
経歴

1925年5月 初土俵

1932年2月 新入幕

1934年1月 引退

戦績

幕内在位:4場所

幕内成績:8勝26敗6休 勝率.235

改名歴

國ヶ濱→國ノ濱→綾甲

関連項目

大相撲力士一覧


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:2394 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef