国際連合安全保障理事会決議884
[Wikipedia|▼Menu]

国際連合安全保障理事会
決議884
日付:1993年11月12日
形式:安全保障理事会決議
会合:3,313回
コード:S/RES/884
文書:英語

投票:賛成: 15 反対: 0 棄権: 0
主な内容:ナゴルノ・カラバフ戦争
投票結果:採択

安全保障理事会(1993年時点)
常任理事国
中国
フランス
ロシア
イギリス
アメリカ合衆国
非常任理事国
ブラジル
カーボベルデ
ジブチ
スペイン
 ハンガリー
日本
モロッコ
ニュージーランド
パキスタン
ベネズエラ


アゼルバイジャンのザンギラン県 (赤)

国際連合安全保障理事会決議884(こくさいれんごうあんぜんほしょうりじかいけつぎ884、: United Nations Security Council Resolution 884)は、1993年11月12日国際連合安全保障理事会で採択された決議である。決議822853874を再確認した上で、ナゴルノ・カラバフにおけるアルメニアアゼルバイジャンの戦争に懸念を表し、両国の停戦違反、特にザンギラン県とホラディズの占領を非難した。

また、安保理は、アゼルバイジャンにおける市民への攻撃と爆撃を非難し、アルメニア政府に対して、ナゴルノ・カラバフのアルメニア人が過去の決議を遵守するように影響力の行使を求め、一方的な停戦に関する欧州安全保障協力機構ミンスクグループ(英語版)の宣言を歓迎した。

さらに、当事国に対して、即時停戦とザンギラン県とホラディズからの一方的な撤退、アゼルバイジャンの他の占領地域からの撤退を要求し、停戦違反に関して、当事国に対して、ロシア政府と欧州安全保障協力機構ミンスクグループの接触により確立された停戦の維持を求め、特にアゼルバイジャンとイランの国境の戦闘によりイラン軍が国境地帯に移動したため、各国に対して紛争への介入を控えるように要請した[1]

最後に、国際連合事務総長と国際機関に対して、影響を受けた民間人、特に強制移動させられた民間人に対して緊急の人道的支援を行うように要請し、また、国際連合事務総長ブトロス・ブトロス=ガーリと欧州安全保障協力機構ミンスクグループに対して、事態の動向について折り返し報告するように求めた。

決議884が採択されたにもかかわらず、砲撃と定期的な戦闘が続いた[2]
関連項目

アルメニアとアゼルバイジャンの関係
(英語版)

国際連合安全保障理事会決議の一覧 (801-900)

ナゴルノ・カラバフ戦争に関する国際連合安全保障理事会決議の一覧

脚注^ Croissant, Michael P. (1998). The Armenia?Azerbaijan conflict: causes and implications. Greenwood Publishing Group. pp. 94?95. .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 978-0-275-96241-8. https://archive.org/details/armeniaazerbaija00croi/page/94 
^ Human Rights Watch/Helsinki (1994). Azerbaijan: Seven years of conflict in Nagorno-Karabakh. Human Rights Watch. p. 45. ISBN 978-1-56432-142-8. https://archive.org/details/azerbaijanseveny00huma/page/45 

外部リンク

ウィキソースには、国際連合安全保障理事会決議884
の原文があります。

Text of the Resolution at undocs.org










1993年に採択された国際連合安全保障理事会決議


← 800

801

802

803

804

805

806

807

808

809

810

811

812

813

814

815

816

817

818

819

820

821

822

823

824

825

826

827

828

829

830

831

832

833

834

835

836

837

838

839

840

841

842

843

844

845

846

847

848

849

850

851

852

853

854

855

856

857

858

859

860

861

862


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef