国際連合安全保障理事会決議499
[Wikipedia|▼Menu]

国際連合安全保障理事会
決議499 
日付:1981年12月21日
形式:安全保障理事会決議
会合:2321回
コード:S/RES/499
文書:英語

投票:賛成: 15 反対: 0 棄権: 0
主な内容:国際司法裁判所の判事死去に伴う補充選挙の期日決定
投票結果:採択

安全保障理事会(1981年時点)
常任理事国
中国
フランス
イギリス
アメリカ合衆国
ソビエト連邦
非常任理事国
スペイン
東ドイツ
アイルランド
日本
メキシコ
ニジェール
パナマ
フィリピン
チュニジア
ウガンダ


国際司法裁判所が設置されている
オランダ・ハーグにある「平和宮

国際連合安全保障理事会決議499(こくさいれんごうあんぜんほしょうりじかいけつぎ499、: United Nations Security Council Resolution 499)は、1981年12月21日国際連合安全保障理事会において全会一致で採択された決議。国際司法裁判所の判事であるアブドゥラ・エル=エラインが死去したことに伴い、国際連合安全保障理事会は国際司法裁判所の規約に則って、国際連合安全保障理事会と国際連合総会(第36会期)で判事の補充選挙を行うことを決定した。
関連項目

国際連合安全保障理事会決議の一覧 (401-500)

参考文献

Text of the Resolution at undocs.org


外部リンク

英語版ウィキソースに本記事に関連した原文があります:United Nations Security Council Resolution 499










1981年に採択された国際連合安全保障理事会決議


← 485

486

487

488

489

490

491

492

493

494

495

496

497

498

499


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:6573 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef