国際興業バス戸田営業所
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}国際興業 > 国際興業バス > 国際興業バス戸田営業所

座標: .mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度49分43.8秒 東経139度39分7.9秒 / 北緯35.828833度 東経139.652194度 / 35.828833; 139.652194

国際興業 戸田営業所
国際興業バス戸田営業所
所在地埼玉県戸田市美女木東2-1-3
営業開始1971年
主な運行担当区域戸田市・蕨市・さいたま市南区を中心
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}プロジェクト バスポータル バス

国際興業バス戸田営業所(こくさいこうぎょうバスとだえいぎょうしょ)は、埼玉県戸田市美女木東2-1-3の東京外環自動車道沿いにある国際興業バスの営業所の一つである。

埼玉県川口市蕨市戸田市さいたま市南区浦和区桜区)の路線を担当している。
沿革

1971年4月16日 - 開設。

1985年10月1日 - 埼京線開通に伴い、管内全域で大幅な路線再編・ダイヤ改正を実施する。

1997年5月 - バス共通カード導入

2002年5月1日 - 2001年に設立された「さいたま国際バス」へ、当営業所の南浦06と武浦01、武浦80を移管。

2003年11月16日 - 埼玉地区の路線大再編によって、路線改廃・ダイヤ改正を実施する[1]

2004年4月1日 - さいたま国際バスの解散に伴い、上記路線を国際興業直営に再移管。

2008年6月28日 - 戸田営業所管内(美笹循環を含むtocoぷらっとわらび全線を除く)においてPASMOを導入。

現行路線
赤羽駅 - 南浦和駅線

赤11:
赤羽駅東口 →(無停車)→ 川口郵便局川口駅東口 → 西川口駅東口 → 蕨駅東口 → 芝園団地 → 文蔵三丁目 → 南浦和駅西口(深夜バス)

2010年5月17日より、途中停留所からの乗車は不可能となり、降車専用扱い(乗車は赤羽駅のみ)となった。
西川口駅 - 北戸田駅・下笹目線

西川61:
西川口駅西口 - 中町一丁目 - 上戸田地域交流センター - 新曽小学校入口 - 根木橋 - 笹目 - 下笹目

西川62:西川口駅西口 - 中町一丁目 - 上戸田地域交流センター - 戸田市役所入口 - 戸田駅入口 - 市民医療センター - 戸田車庫 - 北戸田駅

西川63:西川口駅西口 - 中町一丁目 - 上戸田地域交流センター - 戸田公園駅

埼京線開通前は西川51が戸田市内中心部へ向かう系統の幹線格だったが、1985年10月1日に埼京線が開業すると、当初の駅設置予定位置が中央通りより外れたため利用者が減少した。西川62は、埼京線開業時の再編で西川50・52・58を統合して新設され、従来まで川口・戸田の共同運行だった川51の出入庫も兼ねていた。2011年1月16日の改正で戸田市役所非経由に経路変更されたほか、戸田公園駅に至る西川63が新設された[1][2]。西川61は2024年4月1日に廃止(予定) [3]
戸田公園駅 - 下笹目線下笹目折返場、戸田市コミュニティバス「toco」も乗り入れる

戸52:戸田公園駅 - 浅間橋 - 氷川町三丁目 - 根木橋 - 笹目 - 下笹目

開設時は戸田市役所までの運行だったが、西川口駅発着に変更されて1996年頃に現在の経路となり、2002年11月16日に戸田公園駅折返しの戸52が新設された。2020年3月27日の改正で川口駅西口 - 戸田公園駅間「川52(三代)」が廃止になった[4]
蕨駅 - 芝循環線

蕨05:
蕨駅西口 → 芝園団地 → 芝塚原 → 芝氷室公園 → 芝支所入口 → 芝塚原 → 芝園団地 → 蕨駅西口(芝循環)

蕨05-2:蕨駅西口 → 芝園団地 → 芝塚原 → 芝氷室公園 → 芝支所入口

蕨05-3:芝氷室公園 → 芝支所入口 → 芝塚原 → 芝園団地 → 蕨駅西口

蕨駅から芝地区を循環運行する短距離路線で、2011年1月16日までは蕨05が平日日中に南浦和駅まで運行、それ以外は全てが蕨05-2として運行していたが、ダイヤ改正で全便が芝循環として運行する形となり、蕨05-3が新設された[1]。蕨05-2が入庫、蕨05-3が出庫路線として運行されている[2]
蕨駅 - 南浦和駅線

蕨50:
蕨駅西口 - 芝園団地 - 芝富士一丁目 - 北町四丁目 - 文蔵一丁目 - 南浦和駅西口

蕨50-2:蕨駅西口 - 芝園団地 - 芝富士一丁目 - 北町五丁目 - 法華田 - 戸田車庫(朝・夜間運行、休日運休)

日中は後述の浦19-2と交互に20分間隔で運転する。蕨50-2は朝が蕨方面のみ、夜は車庫方面に入庫する(入庫便は平日・土曜1便で休日は運休)。
蕨駅 - 戸田駅入口 - 下笹目線

蕨54:
蕨駅西口 - 中央浄水場 - 上戸田稲荷 - 戸田市役所入口 - 戸田駅入口 - 新曽入口 - 戸田競艇場入口 - 笹目市営住宅 - 下笹目

蕨駅から戸田駅・戸田競艇場を経由(遠回り)して下笹目へ向かう路線。
蕨駅 - 戸田公園駅線

蕨55:
蕨駅西口 - 中央プール入口 - ちびっこ広場入口 - 東部浄水場 - 本町四丁目 - 戸田公園駅東口

2002年11月16日に新設。戸田公園駅では他の路線が乗り入れる西口ではなく東口から発着する。戸田公園駅東口周辺は道路が狭隘なため一方通行の経路で、蕨駅方面のみに「戸田公園駅入口」停留所が存在する。
蕨駅 - 戸田車庫線

蕨80:
蕨駅西口 - 蕨市役所 - 北町交番 - 西小学校 - 北戸田駅入口 - 戸田車庫

蕨81:蕨駅西口 - 市立病院入口 - 北町五丁目 - 法華田 - 戸田車庫

蕨市役所経由の蕨80と市立病院入口経由の蕨81から形成する。蕨81は、2003年11月16日に浦19の経路変更を受け、蕨駅から市立病院への経路を確保すべく新設された[1]
武蔵浦和駅 - 下笹目線

武浦01:
武蔵浦和駅 - 沼影 - 曲本 - 美女木 - 彩湖・道満グリーンパーク入口 - 下笹目

武浦80:武蔵浦和駅 - 沼影 - 曲本 - 美女木 - 戸田車庫(平日朝夕運行)

南浦80:南浦和駅 - 白幡坂上 - 武蔵浦和駅 - 沼影 - 曲本 - 美女木 - 戸田車庫(土曜日1往復のみ)

武蔵浦和駅から美女木、彩湖・道満グリーンパークを経て下笹目まで結ぶ武浦01を中心に、南浦80と武浦80の出入庫便が設定されている。南浦80については南浦和駅への出庫便のみの運行から、南浦06の廃止により再び入庫便が復活した(南浦80は土曜日に1往復)。武蔵浦和駅では下笹目方面のみ、東口ロータリーと東北新幹線高架下の2ヶ所に停車する。また、南浦80の南浦和駅西口方面のみ、西口ロータリーへ乗り入れたが後に乗り入れを中止した。
武蔵浦和駅 - 松本循環線

武浦02:
武蔵浦和駅西口 → ナリアガーデン → 沼影中央 → 曲本二丁目 → 松本北 → 松本南 → 松本三丁目 → 曲本二丁目 → 沼影中央 → 武蔵浦和駅西口

武浦02-2:武蔵浦和駅西口 → ナリアガーデン → 沼影中央 → 曲本二丁目 → 松本北 → 松本南 → 松本三丁目

武浦02-3:松本北 → 松本南 → 松本三丁目 → 曲本二丁目 → 沼影中央 → 武蔵浦和駅西口

2001年に新設された。武蔵浦和駅から彩湖と呼ばれる荒川調整池に程近い松本地区を結ぶ循環路線。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:56 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef