国際短期大学
[Wikipedia|▼Menu]

国際短期大学
本館
大学設置1950年
創立1933年
学校種別私立
設置者学校法人国際学園
本部所在地東京都中野区江古田4-8-8
学部国際コミュニケーション学科[注 1]
ウェブサイトhttps://kokutan.net
テンプレートを表示

国際短期大学(こくさいたんきだいがく、英語: Kokusai Junior College)は、東京都中野区江古田4-8-8に本部を置く日本私立大学1933年創立、1950年大学設置。大学の略称は国短(こくたん)。
概観
大学全体

東京都中野区に所在する日本私立短期大学で、設置主体は学校法人国際学園[1]

国内で最初に認可された短期大学149校[注 2]の1校として、1950年に1学科体制で開学した[2]

1962年度より学科増設により一旦は2学科となるも、2010年度より再び1学科体制となる。

教育および研究

国際短期大学は国際コミュニケーション学科のみの単科短期大学であるが、その中に、英語キャリア、国際観光、総合キャリアの3つのコースがある。また、インターンシップや海外留学制度もある。

沿革

1933年

高木章[注 3]により中野高等無線電信学校が創立される。当時無線電信技術は指導者不足であったため、本校は全国の技術者養成学校の中でも最優校とされ、若者の憧れの学校だった[3]


1941年

財団法人中野学園設立(理事長高木章)。中野学園中学校設立(旧制。校長遠山丙市


1943年

軍部の接収により中野高等無線電信学校廃止(校舎は軍の科学技術兵器学校となる)


1946年

国際外国語学校が設置される


1948年

財団法人中野学園を財団法人国際学園と改称。中野学園中学校(旧制)を国際中学校と国際高等学校に改組


1949年

10月 文部省[注釈 1]短期大学[注 4]の設置認可に関する申請を行う[注 5]。なお、学科・専攻は以下の通りとなっている[注 6]

英語学科

第一部 入学定員200名

第二部 入学定員200名




1950年

3月14日 左記を以て短期大学の設置が文部省[注釈 1]より認可される[注 7]

4月1日 左記を以て国際短期大学が以下の学科体制にて開学する[注 8]

英語学科→英語科

第一部 入学定員200名→80名

第二部 入学定員200名→不認可




1962年

4月1日 以下の学科を増設する[14]

電気通信科 入学定員80名



1986年

4月1日 学科の定員増を以下の通り行う[注 9]

英語科 80[注釈 2]→160[注釈 3]

電気通信科 80[注釈 2]→160[注釈 3]



1994年

4月1日 電気通信科を情報通信科に改称[19]


2000年

4月1日 学科の入学定員減を以下の通り行う[20]

英語科 160[21]→156[22]

情報通信科 160[21]→156[22]



2001年

4月1日 学科の名称変更を以下の通り行う[23]

英語科→英語コミュニケーション学科[注 10]

情報通信科→情報ネットワーク学科



2003年

4月1日 学科の入学定員減を以下の通り行う[24]

英語コミュニケーション学科 156→100

情報ネットワーク学科 156→100



2009年

4月1日 情報ネットワーク学科の学生募集を最終とする[注 11]


2010年

4月1日 英語コミュニケーション学科が情報ネットワーク学科を統合開始し、以下の学科として改めて設置する[25]

国際コミュニケーション学科 入学定員200名



2011年

5月2日 左記以降に情報ネットワーク学科が正式に廃止される[注 12]


2012年?2021年

4月1日 国際コミュニケーション学科の入学定員が200→150に減員される[注 13]


基礎データ
所在地

東京都中野区江古田4-8-8

象徴

右記にあり
[27]

オリジナルカレッジマークについては右記資料より[28]

教育および研究
組織
学科

国際コミュニケーション学科 入学定員135名
[1]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:113 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef