国際法曹協会
[Wikipedia|▼Menu]

国際法曹協会(こくさいほうそうきょうかい、: International Bar Association)は世界各国の弁護士団体が加盟する国際組織。国際弁護士会、国際弁護士協会との訳もある。
概要

IBAは昭和22年(1947年)2月17日に34カ国・地域の弁護士会によってニューヨークで設立。本部をイギリス・ロンドン、国際支部に韓国ソウル、ブラジルサンパウロ、米国ワシントンD.C.に置かれている。

現在は世界200を超える国・地域の8万人の弁護士が加盟している。

汚職防止委員会や地域別の委員会など80近くの委員会が設けられており、会員が参加できる[1]
歴代会長

2015-2017: David W. Rivkin
, アメリカ合衆国

2013-2014: マイケル・レイノルズ, イギリス [2][3]

2011-2012: 川村明, 日本

2009-2010: Fernando Pelaez-Pier, ベネズエラ

2007-2008: Fernando Pombo, スペイン

2005-2006: Francis Neate, イギリス

2003-2004: Emilio Cardenas, アルゼンチン

2001-2002: Dianna Kempe, バミューダ諸島

1999-2000: Klaus Bohlhoff, ドイツ

1997-1998: Desmond Fernando, スリランカ

脚注^ IBA "About the Committee."
^ “ ⇒A&O Celebrates Reynolds' IBA Presidency”. Global Competition Review (2012年10月19日). 2013年5月3日閲覧。
^ “ ⇒Magic circle partner takes IBA reins”. Global Legal Post (2013年1月9日). 2013年5月3日閲覧。

外部リンク

International Bar Association official website

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

国立図書館

フランス

BnF data

ドイツ

イスラエル

アメリカ

オーストラリア

その他

IdRef


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:5005 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef