国際数学・理科教育調査
[Wikipedia|▼Menu]

国際数学・理科教育調査(TIMSS)(こくさいすうがくりかきょういくちょうさ)とは、国際教育到達度評価学会(IEA)が行う中学生を対象とした国際比較教育調査である「Trends in International Mathematics and Science Study」の事である。2003年以降の調査は国際数学・理科教育動向調査という。
概要

本調査は、学校教育で得た知識技能がどの程度習得されているかを評価するものであり、調査目的は「初等中等教育段階における算数数学及び理科の教育到達度(educational achievement)を国際的な尺度によって測定し、児童生徒の環境条件等の諸要因との関係を参加国間におけるそれらの違いを利用して組織的に研究することにある」と定義されており、調査は4年毎に行われこの国際的な調査結果を用いて各国の教育方針に役立てられる。

TIMSSの名称が付記されたのは、1995年に実施した第3回国際数学・理科教育調査の第1段階調査(TIMSS)からであり、同調査では第4学年(小学校4年生)と第8学年(中学校2年生)を対象に調査を行い、1999年に実施した第4回国際数学・理科教育調査第2段階調査(TIMSS-R)では、前回の調査に参加した第4学年(小学校4年生)の児童が成長した第8学年(中学校2年生)にて調査が行われた。これに続き4年毎に第4学年及び第8学年を対象とした国際数学・理科教育動向調査(通称TIMSS)が行われている。

調査内容は、児童生徒を対象とした算数数学理科の問題の他に、児童生徒教師及び学校へのアンケートが実施される。これによって教育制度カリキュラム、指導方法、教師の資質、児童生徒の学習環境条件等の諸要因との関係が明らかになり、どのように教育しているのか、どのように習得したのかが把握され、国際的な比較により有効な学習指導方法が反映されることとなる。

2003年には、第5回国際数学・理科教育動向調査(TIMSS2003)が実施されるとともに、経済協力開発機構(OECD)が行う学習到達度調査(PISA2003)が実施された。
PISAとの違い

学力の国際的な調査としてTIMSSとともに広く知られているのがPISAである。PISAは、義務教育終了段階で身につけた知識技能が実生活の様々な場面で直面する課題にどの程度活用できるかを評価するものであり、読解的リテラシー(読解力)、数学的リテラシー、科学的リテラシーを主体として調査される[1]

PISAとTIMSSは上位国の顔ぶれが大幅に異なっていることでも知られている。例えば2003年のテストの数学の上位国はシンガポール、韓国、日本、香港、台湾、ベルギー、オランダであり、PISAの上位国であるフィンランド[要出典]、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、イギリスはTIMSSでは中位国であり、先進国中ではむしろ下位の成績となっている。理科においても、やはりフィンランドやイギリス、オーストラリア、ニュージーランドなどは先進国中では中位以下の成績である。ちなみにPISA、TIMSSの両方で上位に来ているのは韓国、日本程度である。

この違いについて教育学者の藤田英典は、両者の性格が大幅に異なることを指摘している。すなわちTIMSSは学校で習う内容をどの程度習得しているかを見るアチーブメント・テストであるのに対し、PISAは学校で習った知識や技能の活用能力を見るテストなのである。これについて藤田は、TIMSSは従来的な教科学力を、PISAは「新しい学力観」に近いものを見ようとしていると解釈している[2]
過去の調査

これまで行われた調査は、1964年に第1回国際数学教育調査、1970年に第1回国際理科教育調査、1981年に第2回国際数学教育調査、1983年に第2回国際理科教育調査があり、1995年以降は、国際数学・理科教育調査(TIMSS)として、4年に1回の調査がつづけられている。

TIMSS算数の成績(小学4年)TIMSS(1995)TIMSS2003TIMSS2007TIMSS2011
1.
シンガポール625
2.韓国611
3.日本597
4.香港587
5.オランダ577
6.チェコ567
7.オーストリア559
8.スロベニア542
9.アイルランド550
10.ハンガリー548
1.シンガポール594
2.香港575
3.日本565
4.台湾564
5.ベルギー551
6.オランダ540
7.ラトビア536
8.リトアニア534
9.ロシア532
10.イギリス531
1.香港607
2.シンガポール599
3.台湾576
4.日本568
5.カザフスタン549
6.ロシア544
7.イングランド541
8.ラトビア537
9.オランダ535
10.リトアニア530
1.シンガポール606
2.韓国605
3.香港602
4.台湾591
5.日本585
6.北アイルランド562
7.ベルギー549
8.フィンランド545
9.イングランド542
9.ロシア542

TIMSS数学の成績(中学2年)TIMSS(1995)TIMSS-R(1999)TIMSS2003TIMSS2007TIMSS2011


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:28 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef