国際放映
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}阪急阪神東宝グループ > 東宝 > 国際放映

国際放映株式会社
INTERNATIONAL TELEVISION FILMS, INC.本社所在地である東京メディアシティ
種類株式会社
市場情報東証JQ 9604
2011年2月14日上場廃止
本社所在地 日本
157-0073
東京都世田谷区五丁目7番1号
設立1948年4月26日
業種情報・通信業
法人番号2010901004113
事業内容映画、放送番組等の製作、賃貸借、売買 他
代表者代表取締役社長 星野智彦
資本金1,000万円
売上高非公表
純利益5493万5000円
(2023年2月期)[1]
総資産67億8172万4000円
(2023年2月期)[1]
従業員数16人(2022年2月現在)
決算期2月末日
主要株主東宝 100%
(同社の連結子会社
主要子会社株式会社ケイエッチケイアート
外部リンクhttps://www.kokusaihoei.co.jp/
テンプレートを表示

国際放映株式会社(こくさいほうえい、: INTERNATIONAL TELEVISION FILMS, INC.、略称:KHK)は、東京都世田谷区に本社を置く、貸しスタジオ業(不動産賃貸業)、放送番組映画制作を主力事業とする会社である。

東宝の子会社で、阪急阪神東宝グループの一社である。旧・新東宝の後身の一社で、旧・新東宝作品の著作権の大半[注 1]を保有しており、作品がDVDで発売される場合や名画座で再上映される場合などに著作権者として国際放映が記される。

火曜サスペンス劇場土曜ワイド劇場東海テレビ制作昼の帯ドラマなどの制作プロダクションの一つであり、石井輝男など旧・新東宝出身の監督も二時間サスペンスを中心にテレビドラマを製作した。

1970年代初期まで、アニメ制作会社の東京ムービー[2]を傘下に置いた[3]
沿革

1948年 - 株式会社新東宝を設立する。

1961年 - 新東宝が倒産し、清算会社としての「新東宝」と、新東宝自体の配給部門と子会社の新東宝配給を統合した配給部門の「大宝株式会社」、制作部門の「ニッポン・アートフィルム・カンパニー (NAC) 」の3社に分割された。NACは、新東宝の母体であった東宝と、東京放送フジテレビジョン[4]の出資を受けて制作部門を引き継ぎ、新東宝作品の著作権を管理する受け皿会社を設立した。

1962年 - TBS影の地帯』でテレビドラマに進出し、テレビ進出以後は業績が良化して経営再建に成功した。

1964年 - 商号を国際放映株式会社に改称し、安部鹿蔵が初代社長に就く。

1970年 - 店頭市場(現在の東京証券取引所スタンダード)に株式を公開する。

1992年 - 本社スタジオの全面改築が竣工する。TBS、フジテレビ、関西テレビ放送の共同施設東京メディアシティとなる。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:42 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef