国際仏教学大学院大学
[Wikipedia|▼Menu]

国際仏教学大学院大学

大学設置/創立1996年
学校種別私立
設置者学校法人国際仏教学院
本部所在地東京都文京区春日2丁目8-9
研究科仏教学研究科
ウェブサイト ⇒http://www.icabs.ac.jp/
テンプレートを表示

国際仏教学大学院大学(こくさいぶっきょうがくだいがくいんだいがく、英語: International College for Postgraduate Buddhist Studies、公用語表記: 国際仏教学大学院大学)は、東京都文京区春日2丁目8-9に本部を置く日本私立大学1996年創立、1996年大学設置。仏教学のみの私立単科大学院大学である。

1996年霊友会の国際仏教学研究所(現在は国際仏教学大学院大学附属国際仏教学研究所)を基礎として設立された。入学定員5名(総定員20名)の5年一貫制の博士課程のみを設置しており、日本で一番小さい大学でもある。2010年にはキャンパスを東京都港区虎ノ門五丁目から東京都文京区春日へ移転した。

2005年より文部科学省私立大学学術研究高度化推進事業学術フロンティア「奈良平安古写経研究拠点の形成」に選定された。日本中に散らばる古写経の調査を実施している。
沿革

1995(平成7)年12月22日 - 文部省より学校法人国際仏教学院
および国際仏教学大学院大学仏教学研究科の設置認可を受ける

1996(平成8)年4月1日 - 開学

2001(平成13)年3月28日 - 学位記授与式(第一回修了式)挙行

2005(平成17)年 - 文部科学省私立大学学術研究高度化推進事業学術フロンティア「奈良平安古写経研究拠点の形成」に選定

2011(平成22)年3月29日 - 港区虎ノ門より文京区春日へ校舎移転

組織

仏教学研究科

仏教学専攻(五年一貫制の博士課程)


付属研究所

国際仏教学研究所

大学関係者

久保継成 - 創立者

木村清孝 - 元学長

外部リンク

国際仏教学大学院大学

国際仏教学大学院大学 学術フロンティア「奈良平安古写経研究拠点の形成」HP










日本大学院大学
国立

総合研究大学院大学

北陸先端科学技術大学院大学

奈良先端科学技術大学院大学

政策研究大学院大学

公立

情報科学芸術大学院大学

東京都立産業技術大学院大学

静岡社会健康医学大学院大学

私立

国際大学

LEC東京リーガルマインド大学院大学

大原大学院大学

グロービス経営大学院大学

SBI大学院大学

事業構想大学院大学

社会構想大学院大学

大学院大学至善館

国際仏教学大学院大学

桐朋学園大学院大学

文化ファッション大学院大学

ハリウッド大学院大学

情報セキュリティ大学院大学

光産業創成大学院大学

京都情報大学院大学

神戸情報大学院大学

特殊法人

沖縄科学技術大学院大学

国際機関

国際連合大学
後に学部課程を創設

デジタルハリウッド大学院大学

ビジネス・ブレークスルー大学院大学

滋慶医療科学大学院大学

閉学

大宮法科大学院大学

日本教育大学院大学

LCA大学院大学

映画専門大学院大学


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef