国際ワールドゲームズ協会
[Wikipedia|▼Menu]

国際ワールドゲームズ協会
International World Games Association略称IWGA
設立
1981年
種類スポーツ組織
本部 スイス
ローザンヌ
会員数200ヶ国以上
会長ロン・フレーリッヒ
ウェブサイト ⇒http://www.theworldgames.org/
テンプレートを表示

国際ワールドゲームズ協会(こくさいワールドゲームズきょうかい、International World Games Association、kokusai sekai taiiku kyokai、国際世界体育協会)は、ワールドゲームズの開催を行う団体。1981年に韓国・ソウルで結成。
加盟団体

現在[いつ?]は37の国際競技連盟がIWGAに加盟されている[1][2]

競技組織
合気道合気会
スカイスポーツ国際航空連盟
アーチェリー世界アーチェリー連盟
ビリヤード世界ビリヤード・スポーツ連合(英語版)
ボディビル & フィットネス国際ボディビルディング・フィットネス連盟
ブールスポーツスポールブールペタンク、ボッチェ)世界ブールスポーツ連合
ボウリング国際柱技者連盟
カヌー国際カヌー連盟
キャスティング国際キャスティングスポーツ連盟
ダンススポーツブレイキンスタンダード&ラテン、ロックンロール)世界ダンススポーツ連盟
ファウストボール国際ファウストボール協会(英語版)
フロアボール国際フロアボール連盟
フライングディスク世界フライングディスク連盟(英語版)
体操アクロバット体操エアロビックパルクール新体操トランポリンタンブリング国際体操連盟
ハンドボールビーチハンドボール国際ハンドボール連盟
ホッケー国際ホッケー連盟
柔術国際柔術連盟
空手道世界空手連盟
キックボクシング世界キックボクシング団体協会
コーフボール国際コーフボール連盟
ラクロス国際ラクロス連盟
ライフセービング国際ライフセービング連盟
ムエタイ国際アマチュアムエタイ連盟
ネットボール国際ネットボール連盟(英語版)
オリエンテーリング国際オリエンテーリング連盟
パワーリフティング国際パワーリフティング連盟(英語版)
ラケットボール国際ラケットボール連盟
ローラースポーツローラースケートインラインホッケーワールドスケート
ラグビー7人制ラグビーワールドラグビー
野球ソフトボール世界野球ソフトボール連盟
スポーツクライミング国際スポーツクライミング連盟
スカッシュ世界スカッシュ連盟
相撲国際相撲連盟
サーフィン国際サーフィン連盟
綱引き国際綱引連盟(英語版)
水中スポーツ世界水中連盟
水上スキー & ウェイクボード国際水上スキー&ウェイクボード連盟

関連項目

国際オリンピック委員会 (IOC)

オリンピック夏季大会競技団体連合 (ASOIF)

オリンピック冬季大会競技団体連合 (AIOWF)

IOC承認国際競技団体連合 (ARISF)

GAISF

国際競技連盟一覧

脚注^ “ ⇒IWGA - Members”. theworldgames.org. 2012年6月6日閲覧。
^ “ ⇒IWGA - The Sports”. theworldgames.org. 2012年6月6日閲覧。










GAISFに加盟している国際競技連盟
ASOIF正加盟 (28)

WA (水泳)

WA (アーチェリー)

WA (陸上競技)

BWF (バドミントン)

FIBA (バスケットボール)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:25 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef