国鉄クモユ141形電車
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。記事の信頼性向上にご協力をお願いいたします。(2016年1月)
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}画像提供依頼:車両の外観および内装の画像提供をお願いします。(2016年1月)

国鉄クモユ141形電車
基本情報
運用者日本国有鉄道
製造所汽車製造東京製作所
日本車輌製造(1・2は東京支店(埼玉県蕨市))
製造年1967年 - 1968年
製造数10両
運用終了1986年2月28日 [2](長岡配置車)
1986年3月1日 [2](長野配置車)
廃車1986年(昭和61年)10月1日[1]
投入先1 - 5:新前橋電車区→長岡運転所
6 - 10:宮原電車区→長野運転所
主要諸元
軌間1,067 mm狭軌
電気方式直流1,500 V
架空電車線方式
最高運転速度100 km/h
荷重7 t(郵便袋520個)
車両重量42.6 t
全長20,000 mm
全幅2,800 mm
全高4,070 mm
パンタグラフ折りたたみ高さ 4,140 mm
床面高さ1,225 mm
車体普通鋼
台車軸箱守(ペデスタル)方式(ウイングばね)台車
DT21B
主電動機直流直巻電動機
MT57形
主電動機出力100 kW × 4
駆動方式中空軸平行カルダン駆動方式
歯車比17:82(1:4.82)
定格速度52.5 km/h (全界磁)
制御方式抵抗制御、直並列組合せ制御、弱界磁制御
制御装置CS32
制動装置電磁直通ブレーキ(SEL)
手ブレーキ
保安装置ATS-S
備考郵政省所有
テンプレートを表示

国鉄クモユ141形電車(こくてつクモユ141がたでんしゃ)とは、鉄道郵便輸送用として1967年(昭和42年)から製造され、日本国有鉄道(国鉄)に車籍を有した電車郵便車)である。
概要

101系以来の直流形新性能電車では、電装機器を2両に分散搭載するMM'ユニット電動車方式が基本であった[3]。しかしこの方式は1両単位が基本の荷物車・郵便車として使用する電車には向かず、旧性能電車のモハ72形から改造されたクモユニ74形クモニ83形などが各線区で使用されていた[3]

1967年に高崎線上越線系統普通列車の電車化を実施するにあたり、郵便・荷物車の電車化が必要になった[4]。荷物車は72系改造車のクモニ83形が投入されたが、郵便車は新製投入されることになり、115系70系、一部のクモニ83形と併結可能な新性能1M電車として1967年8月に登場したのがクモユ141形である[4]。国鉄電車で全室を郵便室とした初の形式で、直流新性能電車として初の1M方式が採用された[3]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:36 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef