国道56号
[Wikipedia|▼Menu]

.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

「国道56号線」はこの項目へ転送されています。その他の国道56号線については「国道56号線 (曖昧さ回避)」をご覧ください。

一般国道

国道56号
地図
路線図 Wikimedia maps
総延長351.6 km
実延長349.5 km
現道296.3 km
制定年1963年昭和28年)
起点高知県高知市
県庁前交差点(.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯33度33分29.24秒 東経133度31分56.00秒 / 北緯33.5581222度 東経133.5322222度 / 33.5581222; 133.5322222 (県庁前交差点(高知県)))
主な
経由都市高知県須崎市四万十市宿毛市
愛媛県宇和島市大洲市伊予市
終点愛媛県松山市
市役所前交差点(北緯33度50分21.91秒 東経132度45分52.85秒 / 北緯33.8394194度 東経132.7646806度 / 33.8394194; 132.7646806 (市役所前交差点))
接続する
主な道路
記法 国道32号
国道33号
国道11号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

高知市 道路元標
国道56号 起点
高知県高知市 県庁前交差点松山市 道路元標
国道56号 終点
愛媛県松山市 市役所前交差点

国道56号(こくどう56ごう)は、高知県高知市から四国地方の南西部を経由し、愛媛県松山市に至る一般国道である。
概要

総延長は351.6キロメートル (km) で、四国の国道では最も長い長大路線である[1][注釈 1]

四国西南地域に点在する中小都市を結んでおり、高知市 - 須崎市間、四万十市(旧中村市) - 宿毛市間、宇和島市 - 松山市間は交通量が比較的多い。一方、これらに含まれない区間は大変快適で走りやすく、沿線景観も海岸あり、台地ありと変化に富んでいる。一年を通じて見られる「お遍路さん」の歩く姿は、自然豊かな風景と調和し、南予路の風物詩である。

なお、国道56号では東南海・南海地震時発生等における被災状況等の把握のため、高知県側の高知市荒倉から県境を通って愛媛県側の大洲市北只までの区間で、ヘリコプターから視認できる対空標示(道路の起点からの距離を示すキロ程の数字)が国道路面に記されている(交差点やトンネル内などを除く)[2]
路線データ

一般国道の路線を指定する政令(昭和40年政令第58号)[3][注釈 2]に基づく起終点および重要な経過地は次のとおり。

起点:高知市(本町五丁目144番、県庁前交差点 = 国道32号国道55号終点、国道33号国道194号国道195号国道197号国道493号起点)

終点:松山市(二番町四丁目7番2、松山市役所前交差点 = 国道11号国道33号終点、国道317号国道379号国道440号国道494号起点)

重要な経過地:土佐市須崎市、高知県高岡郡窪川町中村市宿毛市宇和島市、愛媛県北宇和郡吉田町大洲市、同県喜多郡内子町伊予市

総延長 : 351.6 km(愛媛県 171.2 km、高知県 180.4 km)重用延長を含む。[1][注釈 1][注釈 3]

重用延長 : 2.1 km(愛媛県 - km、高知県 2.1 km)[1][注釈 1]

未供用延長 : なし[1][注釈 1]

実延長 : 349.5 km(愛媛県 171.2 km、高知県 178.3 km)[1][注釈 1]

現道 : 296.3 km(愛媛県 146.9 km、高知県 149.5 km)[1][注釈 1]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:99 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef