国立成育医療研究センター
[Wikipedia|▼Menu]

国立成育医療研究センター病院

情報
英語名称National Center for Child Health and Development
前身国立大蔵病院・国立小児病院
標榜診療科内科、消化器科、循環器科、呼吸器科、心療内科、神経科、神経内科、精神科、小児科、外科、心臓血管外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、小児外科、眼科、耳鼻いんこう科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、産科、婦人科、放射線科、麻酔科、アレルギー科、リウマチ科、リハビリテーション科、歯科
許可病床数490床
一般病床:490床
職員数1050
開設者国立研究開発法人国立成育医療研究センター
管理者五十嵐 隆(理事長・総長)
開設年月日2002年3月1日
所在地157-8535東京都世田谷区大蔵2-10-1
位置.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度38分00秒 東経139度36分42秒 / 北緯35.63333度 東経139.61167度 / 35.63333; 139.61167
二次医療圏区西南部
法人番号6010905002126
PJ 医療機関
テンプレートを表示

国立研究開発法人国立成育医療研究センター(こくりつせいいくいりょうけんきゅうセンター、National Center for Child Health and Development, NCCHD)は、東京都世田谷区にある日本厚生労働省所管の国立研究開発法人で、国立高度専門医療研究センター(ナショナルセンター)である。
解説

2010年4月、「高度専門医療に関する研究等を行う独立行政法人に関する法律」に基づき、厚生労働省所管の施設等機関であった旧国立成育医療センターが組織移行する形で発足した。

胎児から始まって、新生児、小児、思春期を経て次世代を育成する成人世代、すなわちリプロダクションサイクルに生じる疾患に対する医療研究を推進する目的で2002年3月1日に設立された。

病院研究所とが一体となって、難病に悩む患者家族に対し、安全性と有効性が充分に検証された高度先駆的医療の提供を行うこと、同時に、小児救急医療、周産期医療を含めた成育医療全般に関しては、チーム医療、継続的医療に配慮したモデルを確立し、これらを全国的に展開することを目的としている。周産期母子医療センターおよび小児救命救急センターの認定施設。

2016年には、30 Most Technologically Advanced Children’s Hospitals in the World(世界で最も技術的に先進的な30の小児病院)の一つとして選出された[1]
沿革

2002年3月 - 国立大蔵病院と
国立小児病院世田谷区太子堂)を統合し、旧・国立大蔵病院の所在地に国立成育医療センターとして設立

2010年4月 - 独立行政法人へ移行、独立行政法人国立成育医療研究センターに改称

2015年4月 - 国立研究開発法人へ移行、国立研究開発法人国立成育医療研究センターに改称

歴代総長

柳澤正義
- 名誉総長

系譜

戦前
(衛戍病院・陸軍病院)戦後
(旧厚生省直営)現在
(独立行政法人等)
東京第一
衛戍病院(陸軍)臨時東京第一陸軍病院国立東京第一病院国立病院医療センター国立国際医療研究センター
東京第二衛戍病院(陸軍)東京第二陸軍病院国立世田谷病院国立小児病院国立成育医療研究センター
(旧国立成育医療センター)
東京第二陸軍病院
大蔵臨時分院東京第四陸軍病院国立大蔵病院
‐臨時東京第三陸軍病院国立相模原病院国立病院機構相模原病院

組織


研究所



小児血液・腫瘍研究部

分子内分泌研究部

免疫アレルギー・感染研究部

成育遺伝研究部

ゲノム医療研究部

システム発生・再生医学研究部

薬剤治療研究部

周産期病態研究部

社会医学研究部

政策科学研究部

医療機器開発部

共同研究管理室

実験動物管理室

RI管理室

マススクリーニング研究室

小児慢性特定疾病情報室

先端医療開発室

高度先進医療研究室

視覚科学研究室

好酸球性消化管疾患研究室

医用深層学習研究室

再生医療センター

バイオバンク

衛生検査センター

臨床研究センター


企画運営部

開発推進部

データ管理部

臨床研究教育部

開発企画主幹


病院


総合診療部

総合診療科

在宅診療科

救急診療科

緩和ケア科


器官病態系内科部

消化器科

循環器科

呼吸器科

神経内科

腎臓・リウマチ・膠原病科


小児炎症性腸疾患(IBD)センター

生体防御系内科部

免疫科

内分泌・代謝科

感染症科

遺伝診療科


アレルギーセンター

小児がんセンター

血液腫瘍科,固形腫瘍科,脳神経腫瘍科,移植・細胞治療科

腫瘍外科

血液内科

がん緩和ケア科

長期フォローアップ科

小児がん免疫診断科

小児がんデータ管理科


臓器・運動器病態外科部

小児外科

脳神経外科

心臓血管外科

整形外科

泌尿器科

リハビリテーション科

発達評価支援室


感覚器・形態外科部

形成外科

耳鼻咽喉科

眼科

皮膚科

歯科


こころの診療部

乳幼児メンタルヘルス診療科

児童・思春期メンタルヘルス診療科

児童・思春期リエゾン診療科




手術・集中治療部

集中治療科

麻酔科・疼痛管理科・成人麻酔科


周産期・母性診療センター

産科

胎児診療科

新生児科

産科麻酔科

不育診療科・妊娠免疫科

母性内科

不妊診療科


プレコンセプションケアセンター

妊娠と薬情報センター

臓器移植センター

放射線診療部

放射線診断科

放射線治療科


臨床検査部

生理検査室

検体検査室

高度先進検査室

細菌検査

採血室

輸血検査室


ライソゾーム病センター

病理診断部

高度感染症診断部

医療連携・患者支援センター

教育研修センター

感染制御部

感染防御対策室


栄養管理部

医療安全管理部

医療安全管理室


子どもの生活安全対策室

薬剤部

看護部

もみじの家

チャイルドライフサービス室

MEセンター


運営部

総務部

人事部

企画経営部

財務経理部



医療機関の指定等

保険医療機関 労災保険指定医療機関

生活保護指定医療機関

自立支援医療指定医療機関(更生医療)

自立支援医療指定医療機関(育成医療)

養育医療指定医療機関

児童福祉法による助産施設

脳死下臓器提供可能施設

母体保護法指定医の配置されている医療機関

精神保健指定医の配置されている医療機関

身体障害者福祉法指定医の配置されている医療機関

東京型ドクターヘリ協力病院

救急告示病院


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:47 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef