国益を考える会
[Wikipedia|▼Menu]

国益を考える会中心人物の吉良州司
設立2011年
種類民主党グループ
会員数民主党所属国会議員
重要人物吉良州司
長島昭久
関連組織長島グループ
テンプレートを表示

国益を考える会(こくえきをかんがえるかい)は、民主党グループ
概要

吉良州司長島昭久保守系の国会議員らにより結成された。菅直人首相東日本大震災への対応に批判的であり、2011年4月25日の会合で福島第一原子力発電所事故への対応を批判[1]、7月13日に菅の即時退陣を求める要望書を首相官邸に提出[2][3][4]、7月15日に菅の即時退陣を求める決起集会を開催するなど[5][6][7]菅おろしの一翼を担った[8][9]8月29日の代表選では野田佳彦支持の方向が報じられた[10]

2009年初当選の議員を除く大半が永住外国人の地方参政権を慎重に考える勉強会慰安婦問題と南京事件の真実を検証する会に所属しており、党内では保守派に位置するグループであった。
所属していた国会議員一覧

賛同議員は以下の11名[11][12]
衆議院議員
自由民主党


長島昭久[注 1](7回、比例東京東京18区

鷲尾英一郎[注 2](6回、比例北陸信越

日本維新の会


杉本和巳[注 3](4回、比例東海愛知10区

山本剛正[注 4](2回、比例九州・福岡8区

無所属


吉良州司[注 5](6回、大分1区

北神圭朗[注 6](4回、京都4区

元衆議院議員
民進党


網屋信介(1回、比例九州鹿児島5区

希望の党


勝又恒一郎[注 7](1回、比例南関東神奈川15区

自由民主党


長尾敬[注 8](3回、大阪14区

無所属


石関貴史[注 9](4回、比例北関東群馬2区

元参議院議員
日本維新の会


金子洋一(2回、神奈川県

脚注[脚注の使い方]
注釈^ 2017年4月に民進党除籍。その後の所属は希望の党→無所属→自由民主党(無派閥→二階派)。
^ 2017年10月に民進党離党。その後の所属は無所属→自由民主党(二階派)。
^ 2012年10月に民主党除籍。その後の所属はみんなの党無所属おおさか維新の会→日本維新の会
^ 2017年10月に民進党離党。立憲民主党に入党するも2019年8月離党。
^ 2017年10月に希望の党に合流。その後の所属は旧国民民主党→無所属(立憲民主党・無所属→有志の会
^ 2017年10月に希望の党に合流。2018年5月に国民民主党に不参加。
^ 2012年衆院選落選後の所属は細野派→旧細野グループ。2017年10月に合流。
^ 2012年11月に民主党除籍。その後の所属は自由民主党町村派→細田派)。
^ 2012年10月に民主党除籍。その後の所属は日本維新の会維新の党民進党旧維新の党グループ松野グループ)→希望の党→無所属。

出典^ “民主・保守系若手 会合で首相批判”. 産経新聞. (2011年4月25日). オリジナルの2011年4月30日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20110430012004/http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110426/stt11042600000000-n1.htm 
^ “民主の11議員、首相に辞任要求 中堅・若手が要望書”. 朝日新聞. (2011年7月13日). ⇒オリジナルの2012年6月1日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20120601083642/http://www.asahi.com/politics/update/0713/TKY201107130553.html 
^ “居座り続ける菅首相 手立て無く、若手決起にも応えられぬ民主執行部”. 産経新聞. (2011年7月14日). オリジナルの2011年7月13日時点におけるアーカイブ。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:37 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef