国民体育大会軟式野球競技会成年
[Wikipedia|▼Menu]

国民体育大会軟式野球競技会成年(こくみんたいいくたいかいなんしきやきゅうきょうぎかいせいねん)とは、全日本軟式野球連盟に所属する各都道府県支部の予選大会で優勝し、全国9つのブロック大会で勝ち残った11チームと、開催地の1チームの合計16チームで争うトーナメントである。参加資格は40歳以上であること。2007年まで実施された。なお、2008年から国体における軟式野球は、一般A・一般B・成年の3つのクラスを一本化し国民体育大会軟式野球競技と名称を変更して実施されている。40歳以上の軟式野球大会については、日本スポーツマスターズを参照。
ブロック大会区分及び選出チーム数

ブロック名都道府県名一般A一般B成年
北海道北海道111
東 北青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島221
関 東茨城、栃木、群馬、千葉、東京、神奈川、山梨222
北信越新潟、長野、富山、石川、福井111
東 海静岡、愛知、三重、岐阜221
近 畿滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山221
中 国鳥取、島根、岡山、広島、山口111
四 国香川、徳島、愛媛、高知221
九 州福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄222
開催地開催地111
計161612

歴代優勝チーム

年度回開催地優勝チーム
1989年44(壮年の部)北海道苫小牧市役所クラブ
(北海道)
1990年45福岡西高仏の里クラブ(大分)
1991年46石川金沢野球クラブ(石川)
1992年47山形オール駒ヶ根(長野)
1993年48徳島徳島フォーティー(徳島)
1994年49愛知三洋電機洲本(株)(兵庫)
1995年50福島オール福島(福島)
1996年51広島静岡クラブ(静岡)
1997年52大阪三田尻病院クラブ(山口)
1998年53神奈川川崎クラブ(神奈川)
1999年54(成年の部)熊本ポット・ペリー(熊本)
2000年55富山川崎クラブ(神奈川)
2001年56宮城山口選抜(山口)
2002年57高知佐賀クラブ(佐賀)
2003年58静岡苫小牧市役所クラブ(北海道)
2004年59埼玉オール千葉(千葉)
2005年60岡山山口クラブ(山口)
2006年61兵庫兵庫選抜(兵庫)
2007年62秋田山口県選抜(山口)

関連項目

軟式野球

全日本軟式野球連盟

全日本軟式野球大会

天皇賜杯全日本軟式野球大会

高松宮賜杯全日本軟式野球大会(1部、2部)


国民体育大会

軟式野球競技会(2008年より一般Aに一本化される。)

一般A(39歳以下)

一般B(39歳以下、国体未出場者)



水戸市長旗東日本軟式野球選手権大会

西日本軟式野球選手権大会

東日本軟式野球大会(1部、2部)

西日本軟式野球大会(1部、2部)

中部日本都市対抗軟式野球大会

外部リンク

全日本軟式野球連盟
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、野球に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますPJ野球/P野球)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9399 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef