国本武春
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、本名が加藤武の浪曲師について説明しています。同姓同名の俳優については「加藤武」をご覧ください。

.mw-parser-output ruby.large{font-size:250%}.mw-parser-output ruby.large>rt,.mw-parser-output ruby.large>rtc{font-size:.3em}.mw-parser-output ruby>rt,.mw-parser-output ruby>rtc{font-feature-settings:"ruby"1}.mw-parser-output ruby.yomigana>rt{font-feature-settings:"ruby"0}国本(くにもと) 武春(たけはる)
出生名加藤(かとう) 武(たけし)
生誕 (1960-11-01) 1960年11月1日
出身地 日本千葉県成田市
死没 (2015-12-24) 2015年12月24日(55歳没)
日本東京都江東区
学歴日本工学院専門学校演劇科
ジャンル浪曲
職業浪曲師
担当楽器三味線フラットマンドリン
活動期間1981年 - 2015年
事務所有限会社武春堂
公式サイトうなるカリスマ!国本武春

国本 武春(くにもと たけはる、本名:加藤 武[1]〈かとう たけし〉、1960年11月1日 - 2015年12月24日)は、日本浪曲師である。父は天中軒龍月、母は国本晴美(共に浪曲師)。日本浪曲協会に所属し、生前は同協会副会長を務めた。
人物

千葉県香取郡下総町(現:成田市)出身。日本工学院専門学校演劇科卒業。

浪曲師曲師(三味線)が付くという従来型の浪曲にとどまらず、三味線弾き語り(伝統的な浪曲では異端である)にギターのフレーズを取り入れた独自の奏法を開発し、ロックR&Bブルーグラスなど様々な音楽ジャンルで活動する。浪曲師として多くのCDDVDを発表したほか、テレビドラマバラエティ番組アニメ番組での声優業など幅広い活動を見せた。

2010年12月、公演中に意識を失って入院する。リハビリを経て5カ月後に舞台に復帰したが、2015年12月に脳出血で病院に緊急搬送され、同月24日、脳出血による急性呼吸不全のため、東京都江東区の病院で死去した[2][3][4]。55歳没。戒名は「与願院弦歌武道居士」。

2016年2月3日には浅草ビューホテル・飛翔の間にて、全員参加・ファンも参列できる形式で「国本武春 お別れの会」が執り行われた。会の主催は日本浪曲協会木馬亭・武春堂[5]

生前に「うなりやベベン」名義で出演していたNHK Eテレにほんごであそぼ』については「ご本人とご遺族の意向を尊重して『にほんごであそぼ』では、うなりやベベンは生き続けます[6]」として、没後も武春の映像を使い続けることがアナウンスされた。
経歴

1981年 - 東家幸楽に入門、国本武春を名乗り浪曲師となる。

1986年 - 津軽三味線全国大会に出場し、ディープ・パープルの曲を演奏する[7]

1995年12月 - 平成7年度文化庁芸術祭賞演芸部門新人賞、並びに第12回浅草芸能大賞新人賞を受賞。

1999年

4月 - NHKの演芸バラエティ番組『笑いがいちばん』の主題歌を担当。出演も兼ねる。

6月 - 国立劇場主催「平成10年度花形演芸大賞」大賞受賞(「佐倉義民伝?甚平の渡し」)


2000年3月 - 平成11年度(第50回)芸術選奨新人賞(大衆芸能部門)受賞。

2002年 - 山村浩二が手かげた古典落語の名作『頭山』のアニメ版で語り手を担当する。

2002年6月 - 国立劇場主催「平成13年度花形演芸大賞」大賞受賞(「松山鏡」)。

2003年9月12日 - 文化庁による第一回文化交流使として米国テネシー州イーストテネシー州立大学へ留学。1年間に渡り活動し、ブルーグラス・バンド「国本武春&ザ・ラストフロンティア(KUNIMOTO TAKEHARU & The Last Frontier)」を結成。

2004年

7月 - 「国本武春&ザ・ラストフロンティア」名義のアルバム『アパラチアン三味線』を米国でリリース。

11月 - 東京・渋谷のパルコ劇場で三味線“弾き語り”ライヴ・エンターテイメント「どかーん!武春劇場 in PARCO Vol.1」を公演。


2005年

5月 - 「国本武春・アパラチア三味線 2005」国内ツアーをスタート。

6月 - 東京・渋谷のパルコ劇場で「どかーん!武春劇場 in PARCO Vol.2」を公演(「国本武春 with ザ・ラストフロンティア」名義)。


2006年2月 - 東京・渋谷のパルコ劇場で「どかーん!武春劇場 in PARCO Vol.3」を公演。

2007年7月 - 東京・福岡など全国5カ所で「どかーん!武春劇場 Vol.4 ?日本浪曲史と気さくな黒船?」を公演(「国本武春 with ザ・ラストフロンティア」名義)。

2009年 - 西久保瑞穂が手かげた歴史アニメドキュメンタリー『宮本武蔵 -双剣に馳せる夢-』で浪曲を担当。

2012年

1月 - 初の著書『待ってました 名調子!』(アールズ出版)を出版。

2月 - 第33回松尾芸能賞優秀賞受賞。

4月1日?8日 - 木馬亭で「国本武春まつり」を開催。


2015年12月24日 - 東京都内の病院で死去[2][3]。55歳没。喪主は妻、桂子(けいこ)[8]

出演
テレビドラマ

びいどろで候?長崎屋夢日記(1990年、NHK総合) - 浪花屋三味三 役

大河ドラマ 元禄繚乱(1999年、NHK総合) - 宝井其角

五瓣の椿(2001年11月30日、NHK総合) - 岸沢蝶太夫 役

バラエティ

輝け!ロック爆笑族3(1994年、フジテレビ

タモリの音楽は世界だテレビ東京

足立区のたけし、世界の北野(フジテレビ)

たけしの誰でもピカソ(テレビ東京)

ぐっさん家?THE GOODSUN HOUSE?東海テレビ) - ナレーション

ポンキッキーズフジテレビ

笑いがいちばん(NHK総合)

きよしとこの夜(NHK総合)

英語でしゃべらナイト(NHK総合)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:30 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef