国家地方警察茨城県本部
[Wikipedia|▼Menu]

国家地方警察茨城県本部(こっかちほうけいさついばらきけんほんぶ)は、旧警察法時代に存在した茨城県都道府県国家地方警察で、自治体警察を設けない地域を管轄区域とする。また国家地方警察東京警察管区本部の行政管理を受ける。

1954年(昭和29年)の新警察法の公布により廃止され、新たに都道府県警察として茨城県警察本部が発足した。
組織

1948年(昭和23年)時点

総務部

秘書調査課、会計課


警務部  

人事装備課、教養課


刑事部  

捜査課、鑑識課、防犯統計課


警備部  

警備課、交通課、通信課  


地区警察署

1948年(昭和23年)時点

東茨城地区警察署

西茨城地区警察署

東那珂地区警察署

西那珂地区警察署

東久慈地区警察署

西久慈地区警察署

多賀地区警察署

南鹿島地区警察署

北鹿島地区警察署

行方地区警察署

東稲敷地区警察署

西稲敷地区警察署

北相馬地区警察署

南結城地区警察署

北結城地区警察署

筑波地区警察署

真壁地区警察署

新治地区警察署

猿島地区警察署

県内の自治体警察

水戸市警察

日立市警察

土浦市警察

古河市警察

関連項目

茨城県警察

茨城県警察部










国家地方警察
主要項目

旧警察法 | 都道府県国家地方警察 | 都道府県警察隊長 | 警察区



都道府県国家地方警察

札幌警察管区

北海道

仙台警察管区

宮城県 | 青森県 | 岩手県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県

東京警察管区

東京都 | 茨城県 | 千葉県 | 群馬県 | 栃木県 | 埼玉県 | 神奈川県 | 新潟県 | 山梨県 | 長野県 | 静岡県

大阪警察管区

大阪府 | 京都府 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山県 | 滋賀県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 岐阜県 | 愛知県 | 三重県

広島警察管区

広島県 | 岡山県 | 山口県 | 鳥取県 | 島根県 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef