国会記者会館
[Wikipedia|▼Menu]

国会記者会館

.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}
情報
用途国会記者クラブ加盟各社詰所
建築主衆議院
管理運営国会記者会
敷地面積4,696[1] m²
建築面積1,123[1] m²
延床面積6,867[1] m²
階数地上4階、地下2階
駐車台数約80台
竣工1969年3月[1]
所在地100-0014
日本 東京都千代田区永田町1丁目6-2
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度40分24.7秒 東経139度44分41.7秒 / 北緯35.673528度 東経139.744917度 / 35.673528; 139.744917座標: 北緯35度40分24.7秒 東経139度44分41.7秒 / 北緯35.673528度 東経139.744917度 / 35.673528; 139.744917
テンプレートを表示

国会記者会館(こっかいきしゃかいかん)は、東京都千代田区永田町に所在する建築物。報道各社の記者クラブが入居している。1969年衆議院事務局が5億6,379万円かけて建設した。土地と建物は国有。入居条件は、159社が加盟する国会記者会に所属していること。使用料は無料。
概要

2階-4階に放送局新聞社政治部の国会記者クラブ各チームが入居する部屋が25部屋あり、広さは平均75m2、大手新聞社が入る大部屋は105m2。他の階には食堂喫茶店理容店清涼飲料自動販売機などがある。建物裏に約80台分の駐車場があり、1台当たりの駐車料金は年間2,000円。近隣の家賃相場から推算すると、年間8億円近い便宜供与がなされているともいわれる。

衆議院が会館を記者会に引き渡す際、「建物及び附帯設備について、通常必要とする維持修繕は国会記者会が、その負担において行うものとする」と取り決められた。1999年-2008年の10年間で、「通常必要とする維持修繕」の範囲を超える空調設備・電気設備・エレベーターの改修など、2億3,000万円余りの予算が付けられていた。

国会記者会が衆議院から委託を受ける形で管理運営を行なっている。管理者である国会記者会(政治部を持つ放送局・新聞社各社が加盟する)は、フリーランスの記者、雑誌記者、日本国外の報道機関など、加盟社以外の使用を認めていない[2][3]

国会議員マスコミ各社が出席した「故安倍晋太郎をしのぶ会」(1998年)[4]や、国会関係取材と異なるテーマの民間の研究会[5]の会場として用いられたことがある。
記者クラブ非加盟記者による屋上取材の不許可問題

2012年7月、インターネットメディアの特定非営利活動法人アワープラネット・ティービー(Our Planet-TV、略称アワプラ)が、国会議事堂首相官邸前の原子力発電所反対デモを取材・撮影するために、国会記者会館屋上の使用を国会記者会に求めたが不許可とされた。衆議院議長に対しても、会館屋上について国有財産使用許可を3回申請したがすべて不許可であった。寺澤有、畠山理仁、佐藤裕一フリーランス記者も同様に屋上使用が認められなかった。

アワプラは再三要望したものの計3回断られ、東京地裁東京高裁仮処分を申し立てたが却下されて、同年9月24日、国と国会記者会を相手取り損害賠償請求訴訟を提訴。「国会記者会が報道機関を差別し、取材・報道の自由を侵害するのは違法」「国が記者クラブの特権化を助長して競争的な報道をさせないのは、国民の知る権利の侵害」等と主張している。アワプラはこれと並行して、共同通信社に置かれた ⇒「報道と読者」委員会をはじめ、国会記者会常任幹事社4社の第三者的機関への申し立てを行なった[6][7]。損害賠償請求については、2014年10月14日に東京地裁が「原告には自由に屋上を使う権利はない。安全上問題があり、屋上の使用を認めなかった判断は妥当」として棄却された。

10月31日、「フリーランス連絡会」の寺澤・畠山・佐藤は、3人が国会記者会館に立ち入り取材することを国会記者会が妨害してはならないことを求める仮処分を東京地裁に申し立てた。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef