四畳半フォーク
[Wikipedia|▼Menu]

四畳半フォーク(よじょうはんフォーク)とは、フォークソングの中でも、恋人同士だけの貧しい暮らし(四畳半1室に同棲など)における純情的な内容を中心とした、主に1970年代の作品のことを指す[1][2][3]。代表例としては、あがた森魚の「赤色エレジー[4]かぐや姫の「神田川[5]や「赤ちょうちん[3]などがある。命名者はしばしば松任谷由実とされるが[1][2][5]、松任谷以前の用例が存在する。
背景

社会への意見や体制への反抗を表現するものであった社会派フォークが、安保闘争の挫折などを経て、政治とは関係ない私的生活や個人の心情を扱うものへと流れた[5][1][3][6]。四畳半フォークは、そうした流れの中で生まれた[1][3]
初期の用例
松任谷由実以前

武蔵野タンポポ団の『淋しい気持ちで』という曲(1972年1月発売のアルバム『武蔵野タンポポ団の伝説』に収録[注 1])には「せまい四畳半で 足腰たたねえ」[注 1](太字強調は引用者、以下同じ)という歌詞がある。音楽評論家の小川真一は、当初の「四畳半フォーク」とはこの武蔵野タンポポ団のメンバーたちを指す言葉だったのではないかと述べている[7]

週刊読売』1972年8月19日号の特集「夏、若ものたちはなぜ去勢された ロック・フォークーあの怒りの爆発はどこへ…」という記事では、1972年のヒット曲のあがた森魚の『赤色エレジー』と吉田拓郎の『旅の宿』の歌詞を取り上げて「二つとも四畳半ムードのいかにも男女のカッタるい感じの歌である」と評している[8]

南こうせつとかぐや姫の『神田川』(1973年9月シングル発売)の歌詞に出てくるのは四畳半ではなく「三畳一間」[9][10]であるが、この曲は四畳半フォークの代表例とされる[5][9]。既に『週刊文春』1974年11月11日号の記事で、「”四畳半フォーク”のハシリとなった『神田川』」[11]と言及されている。

フリーランサーというフォークグループの『わたしたちの夢は』という曲(シングル発売1974年7月[注 2])には、「わたしたちの夢は (中略) 一発あてて 紅白に出て (中略) 外車を乗りまわし マンションに住み 四畳半フォークを 唄うことです」[注 2][注 3]という皮肉を利かせた歌詞がある。この曲はかぐや姫よしだたくろう岡林信康井上陽水小室等などを揶揄していると物議をかもし[注 4]、当時の複数の週刊誌に「四畳半フォーク」という歌詞とともに紹介された[14][12][13][15][16]。フリーランサーはその後、『四畳半フォーク』という題名の曲(シングル発売1974年12月[注 5])も発表している[注 5]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:62 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef