四方義朗
[Wikipedia|▼Menu]

この存命人物の記事には検証可能出典が不足しています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。(2015年10月)

四方 義朗(よも よしろう、1947年8月27日[1] - )は日本のファッションプロデューサー・実業家。大阪市[2]阿倍野区出身[1]関西大学法学部卒業[2]

1972年つのだひろが結成した「キャプテンひろ&スペースバンド」にベーシストとして参加[3](当時は「ヨモヨシロー」名義)。1976年、テレビ制作会社フルハウスに入社、1979年ファッション企画演出のノーマンに入社[1]。スペースバンド脱退後は雑誌編集者、TV番組制作を経て、ファッションイベントの企画、演出を手がけ始める。1983年、株式会社サル・インターナショナルを設立し、ファッションショー演出に携わった[1]1988年には株式会社四方義朗事務所を設立する。この頃にはテレビ出演などマスコミ各方面で活躍する。1988年3月にはサル・インターナショナルの大阪支社を設立する。2011年12月をもち株式会社サルインターナショナルを代表取締役を退任し、現在もファッション関連の事業などの多分野で活躍している。目次

1 メディア出演歴

1.1 テレビ

1.2 ラジオ

1.3 映画


2 脚注

メディア出演歴
テレビ

ニュースバスターズフジテレビ

四方夜話(日本テレビ

三宅裕司のいかすバンド天国TBS) - 1度だけ三宅裕司の代理で司会を務めたことがある。

クイズダービー(TBS、第681回・1989年3月11日放送分ゲスト出演)

クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!日本テレビ) - 準レギュラー解答者

ジャスト(TBS) - 火曜コメンテーター

ラジオ

四方義朗の"よもやま本気ィトーク"


映画

野性の証明(1978年・角川春樹事務所) - テクニカルアドバイザー

蘇える金狼(1979年・角川春樹事務所) - スーパーアドバイザー

悪魔が来りて笛を吹く(1979年・東映) - 音楽プロデューサー

脚注^ a b c d 『現代日本人名録2002』4巻「よも・よしろう」p1825 1997年11月
^ a b知恵の学び舎 / 「ファッションとコミュニケーションについて」2005年国土交通省
^BS朝日 - スマートラウンジ


更新日時:2020年4月16日(木)03:16
取得日時:2020/08/07 22:17


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:6976 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef