四季彩の丘
[Wikipedia|▼Menu]
四季彩の丘ロール君

四季彩の丘(しきさいのおか)は、北海道上川郡美瑛町にある観光名所。正式名称は「展望花畑 四季彩の丘」。
概要

パノラマロードの小高い丘にある「展望花畑 四季彩の丘」は、7ヘクタール(東京ドーム3個分)もの広さを有し、季節によってはラベンダールピナスコスモスヒマワリなど年間約30種類の草花が、丘全体にカラフルなじゅうたんのように咲く美瑛を代表する花園である。園内には農産物直売所やお土産販売所、レストランなどがあり、トラクターバスで園内を巡る四季彩ノロッコ号、白樺に囲まれた花畑を一周できる貸しバギー、花畑の好きな場所に移動できる4人乗りのカートといったアトラクションもある。
施設データ

所在地 - 〒071-0743 北海道上川郡美瑛町新星第三

開園時間

4?5月 - 9:00?17:00

6?9月 - 8:30?18:30

10月 - 9:00?17:00 (後半は16:30まで)

11月 - 9:00?16:30

12?2月 - 8:30?16:00

3月 - 9:00?16:30


入場料

高校生以上 - 500円

小・中学生 - 300円

小学生未満 - 無料


駐車場 - 乗用車 110台、バス8台 (駐車料金500円)

アクセス

自動車:
国道237号より美馬牛駅方向 約10分

鉄道:JR富良野線美馬牛駅下車 徒歩25分、レンタサイクル20分

関連項目.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、四季彩の丘に関連するカテゴリがあります。

美瑛町

青春不敗 - 韓国KBSで放送されたテレビ番組。2010年に少女時代サニーユリKARAハラを始めとした出演者がロケで訪れた[1]

雪女と蟹を食う

脚注[脚注の使い方]
出典^ “KBS青春不敗 -アイドル農村日記- 美瑛ロケ及び感謝コンサート”. NPO法人日韓文化交流会 (2010年7月). 2011年1月1日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2014年1月31日閲覧。

外部リンク

展望花畑 四季彩の丘


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:5059 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef