四国地方の超高層建築物の一覧
[Wikipedia|▼Menu]

四国地方の超高層建築物の一覧(しこくちほうのちょうこうそうけんちくぶつのいちらん)は、日本四国地方徳島県香川県愛媛県高知県)にある高さ60 m以上(建築基準法第20条第1号に基づく[1])の超高層建築物の一覧である。
概説

四国地方で最も高い建築物は香川県高松市にある高松シンボルタワー(高さ151.3 m、30階建て)である。
一覧

高さ順。高さは建築物本体を基準とし、アンテナなどの高さは除く。また、鉄塔煙突などの構築物は一覧に含まれない。建築物一覧については、リスト入りする建物が落成(もしくは、一部供用が始まる)まではリストアップしないでください。未完成の建物を扱う場合は、東京都の超高層建築物・構築物の一覧のように未完成の建物リストを設置して運用してください。
徳島県

名称画像高さ階竣工年市町村
1
JRホテルクレメント徳島[2]73.0 m18階1993年徳島市
2徳島市役所[3]61.6 m14階1984年徳島市
3徳島グランヴィリオホテル[4]60.0 m15階1992年徳島市

香川県

名称画像高さ階竣工年市町村
1
高松シンボルタワー[5]151.3 m30階2004年高松市
2香川県庁舎[6]113.19 m21階2000年高松市
3ツインタワー瀬戸大橋 タワー31102.4 m31階1994年宇多津町
4JRホテルクレメント高松[7]95.7 m20階2001年高松市
5コトデン瓦町ビル[8]73.0 m11階1996年高松市
6高松サンポート合同庁舎A棟[9]66.8 m14階2006年高松市
7百十四銀行本店[10]66.0 m16階1966年高松市
8アルファタワー桜町 プライムハウス[11]64.2 m19階2008年高松市
9東明ビルディング62.4 m13階2007年高松市
10=高松市役所60.0 m13階1979年高松市
10=四国電力本社60.0 m13階1973年高松市

愛媛県

名称画像高さ階竣工年市町村
1
今治国際ホテル[12]101.7 m23階1996年今治市
2シティタワー松山西堀端65.0 m19階2010年松山市
3シティタワー松山[13]60.0 m17階2005年松山市


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:40 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef