四元義隆
[Wikipedia|▼Menu]

よつもと よしたか
四元 義隆
生誕
1908年3月8日
日本 鹿児島県
死没 (2004-06-28) 2004年6月28日(96歳没)
国籍 日本
出身校東京帝国大学法科(現:東京大学法学部
職業政治運動家、三幸建設工業社長・会長
運動・動向帝大七生社
親戚荒井聰(娘婿)
荒井優(孫)
テンプレートを表示

四元 義隆(よつもと よしたか、明治41年(1908年3月8日 - 平成16年(2004年6月28日)は、日本の実業家政治活動家。元三幸建設工業社長・会長。

近衛文麿鈴木貫太郎首相秘書を務め、戦後は政界の黒幕的な存在として吉田茂池田勇人佐藤栄作福田赳夫大平正芳竹下登宮澤喜一などの歴代総理と親しく(田中角栄を除く)、特に中曽根康弘細川護煕政権では「陰の指南役」と噂された。父は、北朝鮮清津で運輸や鉱山事業を手掛け、C津商工會議所會頭を10年以上も務めた北鮮実業界の重鎮であった四元嘉平次。元衆議院議員で元国務大臣荒井聰は、娘婿。孫は、立憲民主党衆議院議員の荒井優西郷隆盛とは縁続きの家柄[1][2]
経歴

鹿児島県鹿児島市に生まれる。鹿児島県立第二鹿児島中学校(現鹿児島県立甲南高等学校)、第七高等学校造士館(現:鹿児島大学)で学び、七高在学中に敬天会を組織して国家主義運動を始める[3]1928年4月に東京帝国大学法科(現:東京大学法学部)入学。在学中に上杉慎吉主宰の帝大七生社の同人となる[3]

大学中退後、安岡正篤金鶏学院に入ったがロンドン海軍軍縮条約の反対運動の時に安岡に四元は不満を抱いた。同郷の重松文夫と出会う。その頃に井上日召と知り合う。1932年血盟団事件に参加し、牧野伸顕暗殺を担当していたが未遂に終わり逮捕される[3]1934年11月22日殺人罪懲役15年の実刑判決。1940年に他の団員と共に恩赦で出所する[3]権藤成卿亡き後の右翼思想の最高指導者と呼ばれ[4]近衞文麿緒方竹虎のブレーンとして活動した[3]

1941年井上日召三上卓菱沼五郎らとともに「ひもろぎ塾」を設立[5]1944年翼賛壮年団理事。終戦の際には親衛隊を結成して鈴木貫太郎宮城事件から守った[6][7]

戦前、四元は、近衛の秘書として幅広い人脈を形成した。陸軍三羽烏の一人と呼ばれた小畑敏四郎がいた。小畑に、玄洋社の主筆の古嶋一雄を紹介された。古嶋は、当時自民党最高顧問を務め、吉田茂の指南役を務めていた。古嶋は、四元に吉田を紹介、四元はその後、吉田の懐刀として活躍した[8]

戦後公職追放となり[9]、農場経営を経て、興銀中山素平松永安左エ門の助言で、1955年から田中清玄の経営していた赤字続きの三幸建設工業の社長となる。

四元は、中曽根康弘に目を付け、昭和42年、四元は、中曽根を拓殖大学の総長にした。1970年、四元は、中曽根を第3次佐藤内閣防衛庁長官にした。四元は中曽根の指南役となり、中曽根は昭和57年に内閣総理大臣に就任した[8]

1992年5月、四元は、細川護煕を支援して、日本新党を創設した。1993年7月の選挙では、娘婿荒井聰を始めとして、35人の議員を誕生させた[10]

1994年4月に細川護熙首相の辞任2日前に、中山、平岩と四元は会い、細川に辞任を促した[11]

細川護熙元首相が神奈川県湯河原町に持つ「近衛山荘」の光熱費を三幸建設工業が一時期負担[12]

1995年背任容疑で理事長らが逮捕された二信組事件の一つで、乱脈経営で破たんした旧安全信用組合の非常勤理事も務めた[13]

四元は、晩年、すべての総理大臣経験者に直接電話ができ、率直に意見を言える立場にあった[14]

2000年、三幸建設工業会長。2003年に会長を退任した[15]。三幸建設工業は、2004年4月27日、異例のスピードで、会社更生手続きを申請した[16]2004年6月28日死去。享年96歳。
発言

以下は『昭和・平成 日本 黒幕列伝 時代を動かした闇の怪物たち』より

「ぼくは
河野一郎が嫌いでね、若いころだったら叩き殺してやるよ」

「今の日本には、そのために生き、そのために死んでもいいというものが何もない」

人物

1985年に中曽根が靖国参拝中華人民共和国から批判を受けたときには、訪中して間を取り持った[3]

松本礼二ら「遠方から」一派の依頼を受け、新東京国際空港(現・成田国際空港)の開港に前後して成田空港問題の解決を図り、高知空港公団理事の西村明に協力させるなど[注 1]、水面下での反対派と政府の接触を取り持ったが、マスコミのリークを受けて双方が交渉の事実を否定したため成果が失われた[17][4][19][20]

政界の指南役[21]笹川良一児玉誉士夫のライバル[22]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:24 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef