喧嘩番長_乙女_-Girl_Beats_Boys-
[Wikipedia|▼Menu]

喧嘩番長 乙女
ジャンル
不良恋愛
ゲーム
ゲームジャンル拳で愛を語る恋愛アドベンチャー
対応機種PlayStation Vita
開発元レッド・エンタテインメント
発売元スパイク・チュンソフト
プロデューサー渡辺一弘
ディレクター伊東愛
キャラクターデザイン黒蜜きなこ
音楽MAGES.
メディアPS Vitaカード
ダウンロード
プレイ人数1人
発売日2016年5月19日[1]
レイティングCERO:B(12才以上対象)
キャラクター名設定主人公のみ可能
キャラクターボイスあり
ゲーム:喧嘩番長 乙女?完全無欠のマイハニー?
ゲームジャンル拳で愛を語る恋愛アドベンチャー
対応機種PlayStation Vita
開発元レッド・エンタテインメント
発売元スパイク・チュンソフト
プロデューサー渡辺一弘
ディレクター伊東愛
キャラクターデザイン黒蜜きなこ
音楽MAGES.
メディアPS Vitaカード
ダウンロード
プレイ人数1人
発売日2017年7月27日[2]
レイティングCERO:C(15才以上対象)
キャラクター名設定主人公のみ可能
キャラクターボイスあり
漫画:喧嘩番長 乙女?恋のバトルロワイヤル?
原作・原案など原作:スパイク・チュンソフト
企画:レッド・エンタテインメント
作画島田ちえ
出版社白泉社
掲載誌ザ花とゆめ
レーベル花とゆめコミックス
発表号2015年9/1号 - 2017年3/1号
巻数全2巻
ラジオ:
斗々丸・金春の喧嘩番長 乙女 とことんトトコンラジオ
配信期間2016年5月20日 - 9月30日
配信サイト音泉
配信日金曜日・不定期
パーソナリティKENN蒼井翔太
ドラマCD:喧嘩番長 乙女 ドラマCD
制作原作:スパイク・チュンソフト
企画:レッド・エンタテインメント
レーベルLABEL RED
発表期間2016年6月29日 - 11月30日
小説:喧嘩番長 乙女 恋するノックアウトヒーロー!
著者原作:スパイク・チュンソフト
企画:レッド・エンタテインメント
柴森小夜
イラスト黒蜜きなこ
出版社KADOKAWA
レーベルビーズログ文庫アリス
発売日2016年10月15日
巻数全1巻
アニメ:喧嘩番長 乙女 -Girl Beats Boys-
原作スパイク・チュンソフト
監督齋藤徳明
シリーズ構成高橋ナツコ
キャラクターデザインまじろ
音楽隼兎
アニメーション制作project No.9、A-Real
製作獅子吼学園理事会
放送局TOKYO MXほか
放送期間2017年4月12日 - 6月28日
話数全12話
テンプレート - ノート
プロジェクトゲーム漫画ライトノベルアニメ
ポータルゲーム漫画文学アニメ

『喧嘩番長 乙女』(けんかばんちょう おとめ)は、スパイク・チュンソフトより2016年5月19日に発売されたPlayStation Vitaゲームソフト。『喧嘩番長』シリーズの番外編タイトルの一つ。企画および開発はレッド・エンタテインメントが行った。キャッチコピーは、「そろそろ拳で 愛を語ろうか」。

2017年7月27日にはファンディスク『喧嘩番長 乙女?完全無欠のマイハニー?』が発売され、2019年3月14日には1年後を舞台とした続編『喧嘩番長 乙女 2nd Rumble!!』が発売された。

本作はシリーズ初の女性主人公を採用し、アクションアドベンチャー要素や喧嘩バトルなど従来のシリーズフォーマットに加えて、男性キャラクターを恋愛対象として攻略する、いわゆる乙女ゲームの要素を導入した内容となっている。
あらすじ.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節にあるあらすじは作品内容に比して不十分です。あらすじの書き方を参考にして、物語全体の流れが理解できるように(ネタバレも含めて)、著作権侵害しないようご自身の言葉で加筆を行なってください。(2019年10月)(使い方

天涯孤独で両親の顔も知らない少女、ひなこのもとに、生き別れの双子の兄だと名乗るひかるがあらわれ、自分の代わりに高校に入学してもらえないかと頼まれる。その高校は県内屈指の不良校として有名な男子校「獅子吼学園」。鬼ヶ島家の子供は代々在学中に獅子吼学園でトップをとらなければならない使命があった。不良嫌いなひかるは生き別れの双子の妹の存在を知り、自分の代わりにひなこに通ってもらおうと画策する。喧嘩の弱い兄に代わり、ひなこは女であることを隠し、学園に通うことになる。
ゲームシステム

この節の加筆が望まれています。

登場人物
中山 ひなこ(なかやま ひなこ)
- 山村響(アニメ版)本作の主人公。15歳[3]。名称は変更可能。身長160cm。体重47s。1年菫組。格闘スタイルは格闘技で喧嘩の実力は男子顔負け。孤児として施設で育ち、施設の方針で格闘技を習った少女。双子の兄であるひかるの身代わりになって獅子吼学園に入学する。女子であることを隠し、学ランを身に着ける。ピンク色のショートヘアが特徴。
箕輪 斗々丸(みのわ ととまる)
声 - KENN15歳。身長174cm。体重63s。1年菫組。性格は純粋で情にあつい。格闘スタイルは空手。菫組を支配しようとするが、ひなこに倒されて彼女の親友となる気の良いヤンキー。オレンジ色の髪と黄緑色のヘアバンドが特徴。心の繋がりを大切にしており、ひなこを助ける。ひなこが女であることに気づかない。
金春 貴之(こんぱる たかゆき)
声 - 蒼井翔太15歳。身長163cm。体重56s。1年藤組。性格は真面目で頑固で熱血漢。格闘スタイルはブラジリアン柔術。1年生最強のヤンキー。深緑色の髪とヘッドホンが特徴。ひなこに対して仲間意識を感じる。「女=弱い」という固定観念のせいで女嫌い。実家では母子家庭の長男で弟妹が4人いる。
吉良 麟太郎(きら りんたろう)
声 - 細谷佳正16歳。身長177cm。体重66s。2年百合組。性格はクールで無関心。格闘スタイルはボクシング。2年生実力ナンバーワンのヤンキー。しかし本人はトップ争いには興味がない。口数が少なく、人付き合いが嫌いな一匹狼。
未良子 裕太(みらこ ゆうた)
声 - 柿原徹也16歳。身長175cm。体重58s。2年桜組。性格は尊大で腹黒。格闘スタイルはキックボクシング。2年生のヤンキーで、現役アイドル。銀髪で紫色のメッシュを入れているのが特徴。吉良と並ぶ実力を持つ。つねに笑顔で飄々とした性格。中学時代は一番強いヤンキーだった。
鬼ヶ島 鳳凰(おにがしま ほうおう)
声 - 前野智昭18歳。身長180cm。体重75s。3年桐組。性格は明るく型破り。格闘スタイルは柔道。ひなことひかるの腹違いの兄とのことだが、詳細は不明。ひかるに毛嫌いされ、彼とは別々に住んでいる。鬼ヶ島家のしきたりに従って獅子吼学園に入学し、1か月足らずで学園を支配した伝説を持つ。
鬼ヶ島 ひかる(おにがしま ひかる)
声 - 代永翼15歳。身長162cm。体重52s。性格はわがままな気分屋で寂しがり。主人公の双子の兄。鬼ヶ島家のしきたりで獅子吼学園に入学させられることになったが、双子の妹のひなこの存在を知り、身代わりにすることにする。その後女装して女子高に進学する。アイドルである未良子の大ファン。鳳凰を毛嫌いしている。
坂口 春生(さかぐち はるお)
声 - 近藤隆22歳。身長182cm。体重74s。性格は変態。鬼ヶ島組の若頭。獅子吼学園卒業生。ひかるの世話役だが、ひかるのことが大好きであるため、気持ち悪がられている。ひかるとひなこが入れ替わっていることを知る唯一の人物。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:40 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef