喜劇_駅前音頭
[Wikipedia|▼Menu]

喜劇 駅前音頭
監督
佐伯幸三
脚本長瀬喜伴、新井一
製作佐藤一郎、金原文雄
出演者森繁久彌
伴淳三郎
フランキー堺
三木のり平
スリーファンキーズ
音楽松井八郎
主題歌「駅前音頭」
撮影黒田徳三
製作会社東京映画
配給東宝
公開 1964年8月11日
上映時間92分
製作国 日本
言語日本語
前作喜劇 駅前怪談
次作喜劇 駅前天神
テンプレートを表示

『喜劇 駅前音頭』(きげき えきまえおんど)は、1964年8月11日東宝系で公開された日本映画。カラー。東宝スコープ東京映画作品。92分。


目次

1 概要

2 スタッフ

3 出演者

4 主題歌

5 同時上映

6 参考文献

7 関連項目


概要

駅前シリーズ』第9作。本作ではシリーズ初(そして最後)の海外ロケを行っており、当時「夢の島」と言われたハワイで行っている。そして脚本も、『喜劇 駅前団地』以来長瀬喜伴の単独執筆だったが、本作のみ、かつて『アワモリ君西へ行く』や『雲の上団五郎一座』正続などで長瀬と関った事が有る新井一との共同執筆となった。なお日本パートの駅名は正式名は不明だが、「キネマ旬報」などの文書では「小田急線のC駅」となっている事から、小田急小田原線千歳船橋駅と思われる。

本作より松山英太郎がレギュラー入り、そして歌のゲストは、スリーファンキーズとボス宮崎とコニーアイランダーズが出演。
スタッフ

製作:
佐藤一郎、金原文雄

脚本:長瀬喜伴、新井一

監督:佐伯幸三

撮影:黒田徳三

音楽:松井八郎

美術:小島基司

照明:比留川大助

録音:長岡憲治

スチル:大谷晟

編集:広瀬千鶴

現像:東京現像所

製作担当者:大久保欣四郎

ハワイロケ協力:古屋潔、ハワイ民謡協会

協力:日本航空

出演者

森田徳之助:
森繁久彌

伴野孫作:伴淳三郎

坂井次郎:フランキー堺

メリー三井:三木のり平

圭子:淡島千景

藤子:淡路恵子

染子:池内淳子

由美:大空真弓

定吉:松山英太郎

ゆかり:いしだあゆみ

しづ子:横山道代

たつ子:北岡愛子

ジョージ比嘉:佐原健二

町会長・白川女史:沢村貞子

「下野履物」店主:石田茂樹

「ひつじ屋」:花村えいじ

「毎朝新聞社」記者:中原成男

「毎朝新聞社」カメラマン:守田比呂也

「沖縄」の女中:九重ひろ子

「モカ」の女主人:旭ルリ

フラダンス一行:ナウイ・フラ・オ・ハワイ

盆踊りの歌手:スリーファンキーズ

ハワイアンバンド:ボス宮崎とコニーアイランダース

主題歌

「駅前音頭」

歌:スリーファンキーズ、ボス宮崎とコニーアイランダース

同時上映

宇宙大怪獣ドゴラ

原作:丘美丈二郎/脚本:関沢新一/特技監督:円谷英二/監督:本多猪四郎/主演:夏木陽介

特撮物とのカップリングは初だが、怪獣物は唯一(ゴジラ物に至っては皆無)。

参考文献

「銀幕の天才 森繁久彌」(
ワイズ出版) 72頁 2003年

キネマ旬報

関連項目

千歳船橋駅










駅前シリーズ
シリーズ一覧

1958年駅前旅館
1961年喜劇 駅前団地 - 喜劇 駅前弁当
1962年喜劇 駅前温泉 - 喜劇 駅前飯店
1963年喜劇 駅前茶釜
1964年喜劇 駅前女将 - 喜劇 駅前怪談 - 喜劇 駅前音頭 - 喜劇 駅前天神
1965年喜劇 駅前医院 - 喜劇 駅前金融 - 喜劇 駅前大学
1966年喜劇 駅前弁天 - 喜劇 駅前漫画 - 喜劇 駅前番頭 - 喜劇 駅前競馬
1967年喜劇 駅前満貫 - 喜劇 駅前学園 - 喜劇 駅前探検 - 喜劇 駅前百年
1968年喜劇 駅前開運 - 喜劇 駅前火山
1969年喜劇 駅前桟橋

スタッフ

製作会社東京映画東宝
製作佐藤一郎 - 金原文雄 - 奥田喜久丸
原作井伏鱒二 - 八住利雄
脚本八住利雄 - 長瀬喜伴 - 新井一 - 斎藤良輔 - 藤本義一 - 井上和男 - 広沢栄 - 池田一朗
監督豊田四郎 - 久松静児 - 佐伯幸三 - 井上和男 - 山田達雄 - 杉江敏男


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef